2016年7月3日(日) 中央競馬重賞予想
こんにちは
今日は自宅作業day。
居間のエアコンは昨日、無事に交換終了。
今日はそれに伴って出て来たゴミやら
不要な小物類を整理しつつ、
自分の部屋の片付けをしております。
ついでに部屋の南側の窓は直射日光がキツいので、
100均のすだれをつけてみました。
(200円でしたが・・・)
さて、今日は日曜重賞の一つ、
ラジオNIKKEI賞(GⅢ)の
過去データと中間採点状況を。
昨年はキャンベルジュニアに期待して外しました(T_T)
一昨年は手数増やし過ぎてちょこっとしか
プラスにならなかったので、
今年はキッチリ当てたいところ。
☆福島11R ラジオNIKKEI賞(GⅢ)
中間採点状況:
過去データ:参考レベル
2011年中山開催を除く、
2006年以降の過去9回参考
枠番・馬番成績
過去の傾向からは好位先行勢を中心と
見た方が良さそうですね。
しかし、梅雨時期で土日の天候が
少々心配ではあります。
今のところは稍重を想定して予想しています。
一応、良馬場のケースも考慮して
1週前予想の印は多めに(^^;)
1週前予想
〇ゼーヴィント
▲(〇)ストーミーシー
▲アーバンキッド
△(▲)アップクォーク、ブラックスピネル
△ダイワドレッサー、ナイトオブナイツ
注ピックミータッチ、ロードヴァンドール
()内の印は良馬場ならの想いです。
ゼーヴィントの前走プリンシパルSは
少々位置取りが後ろ過ぎた感があるので、
前々走くらいの競馬が出来ればここでも。
本当はストーミーシーを軸に推したい気持ちなのですが、
開幕週の福島ではちょっと厳しいかなと。
しかし相変わらず坂路の時計は群を抜いているので、
確実に末脚は伸ばして来るはずと期待しています。
ブラックスピネルが人気になりそうですが、
小回り、直線急坂コースは
あまり向いていない気がしますので、
良馬場ならかと。
逃げ番手競馬の馬は、
ブラックスピネルなどもいるので
少々厳しい展開になるとみています。
今日の一曲
日曜日はChelsyのワンマンLIVEへ行ってきます♪
Chelsy 「escape」
今日は試しにフォントを小さくしてみました(^^;)