2016年 オーシャンS(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん
2016年3月5日(土) 中央競馬重賞予想

こんばんは。
セブンイレブンの宇治抹茶のロールケーキを試してみました。

味はまあまあでしたが、
いかんせん、クリームがやわすぎて少々食べにくいかな。
これで200円なら
我が地元の丸政園の茶畑ロールケーキの方が
味も価格も断然好いです(*^_^*)


さて、今夜は録りためていたドラマを観続けていたため、
オーシャンSの採点作業が遅くなってしまいました(^^;)
出馬表は確定しておりますが、
直前追い切り評価は採点に含めておりません。
1週前予想の印はデータ採点前のものです。


☆中山11R オーシャンS(GⅢ)
中間採点状況:

過去データ:参考レベル

2006年以降の過去10回参考
枠番・馬番成績


さて、ルメール騎乗ともあり1番人気になりそうな
アルビアーノですが、
距離短縮で競馬がし易くなるか、
スローペースのレース経験しかなく
ハイペース必至のここでついていけるか?
どちらに出るか微妙と思い、
私としては今のところ▲評価。
これまでは12月のラピスラズリS連対馬が良績でしたが、
1月のカーバンクルSも使ってきた馬がどう出るか?
また1年以上の休み明けのスノードラゴン、
スプリンターズS以来のハクサンムーン、
エイシンブルズアイは中山初の上に
どちらかと言うとスローペースに良績集中、
などなど、悩ましいメンバーかと(^^;)
ただ過去データに照らし合わせると、
やはりラピスラズリSの連対馬は信頼度高く、
特に1番人気1着かつ前々走から連勝となれば
さらに信頼度が増す傾向。
シルクロードSを使ってしまったことが微妙ではありますが、
今のところネロを本命視しています。
ただあまり前には行って欲しくないので
3・4番手追走を希望・・・
他、カーバンクルS勝ちのゴールドペガサスと
データ採点減点無しのワキノブレイブに注目してみます。

1週前予想
◎ネロ
〇ゴールドペガサス
▲アルビアーノ、ワキノブレイブ
△エイシンブルズアイ、カハラビスティー、ハクサンムーン
注スカイキューティー、スノードラゴン

枠順は良馬場であれば
内外に割れる傾向かと。


今日の一曲

Winger 「Rat Race」2014





ペタしてね