2015年5月31日(日) 中央競馬重賞予想
こんばんは。
月曜日は帝国劇場へまたも
ミュージカル『レ・ミゼラブル』を観に行きました(^_^;)
2015年公演は私はこれが最後なのですが、
1幕終わる直前にあの地震が(+o+)
なんと、あとは「ONE DAY MORE」を
唄い切って1幕終わりというところで
一旦中段となるハプニング。
確かにあの後、ステージ上には
主要キャストが出て来ることを考えれば、
舞台装置やステージ上の安全確認が必要との
判断だったのでしょう。
その後はトラブルもなく無事終演しましたが、
いやぁ~、びっくりしました(;´・ω・)
さて、今日は日曜重賞、
日本ダービーの過去データと中間採点状況を。
☆東京10R 東京優駿(GⅠ)
採点表:
過去データ:
過去10回参考
枠番・馬番成績
これまでの宣言通り、
ドゥラメンテ本命視ではありますが、
過信は禁物ですね。
過去のブログにも書いた通り、
私のイメージでは、ドゥラメンテは
あまり長く脚を使えるタイプでは無いと思っているので、
皐月賞の様に直線後方からの一気の競馬では
恐らく共同通信杯の様にゴール前で
脚が鈍ると思います。
ある程度の位置で進めて、
直線も追い出しを半ばまで我慢出来れば、
セントポーリア賞の様に弾けると思うのですが・・・
皐月賞上位組を除くと、
距離適性はドゥラメンテやリアルスティールよりも
ありそうな馬も見受けられますが、
それでも2頭とは力差がある気がします。
あとはサトノクラウンがスムーズに走る事が出来れば。
ちょっと狙ってみたいのはミュゼ2頭。
距離さえこなせれば、末脚はあるので。
気になるのは日曜の東京の天気が怪しいところですね(>_<)
雨が降って馬場が悪くなるのは避けて欲しいですね。
上記の枠番・馬番成績を見ると、
オークスとはまるで傾向が違い、
過去10回では1枠①番が4勝2着1回、
②番も2勝しており、
1番人気や実力馬が1枠に入ったら
かなりの確率で馬券に絡んでいますね。
この辺りにも注目しつつ、
予想を固めて行きたいと思います。
今日の一曲
気合い入れに久々にこの曲で
Whitesnake 「Love Will Set You Free」2011