Rihwa『Greeting Tour 2015』2015.2.11 | ポップン村のやすデスさん
Rihwa『Greeting Tour 2015』
2015年2月11日(水)
@HEAVEN'S ROCK さいたま新都心VJ-3
出演者:片平里菜、Rihwa


※パソコンにて書いておりますので、
_スマホ向けに改行位置を揃えておりません
_ご了承ください。


今年のLIVE観戦目標の一つとして、
新規アーティスト開拓、聴かず嫌い克服wwの一環として、
一度生で実際に歌を聴いてみたいと
思っていました、
RihwaのアコースティックTourに行ってきました。

ツアータイトル、「Greeting=挨拶、よろしく」の通り、
全国21箇所へ挨拶に行きます!と言ったツアーで、
この日が4公演目。
埼玉はイベントやレコ発以外ではLIVEは初めてとのことで、
私含むお客さんもRihwaのLIVEは
初めての方も多かったです。
ちなみに片平里菜さんも、埼玉は初とのこと。

やっぱりアコースティックLIVEは
歌がしっかり聴けて好いですね♪
2人ともかなり好かったです。
まだお2人については詳しくはありませんので、
所感については軽く留めておきます。

片平里菜さんは、ちょっと甘ったるい歌い方の
イメージが強かったのですが、
前半はしっとり聴かせる歌を持ってきて、
私の中の彼女のイメージがちょっと変わったかな?
後半は「女の子は泣かない」など代表曲もやりましたが、
音源で聴くより遥かに良かったです。 

Rihwaはアコギ&キーボードの2人編成。
インディーズ曲2曲や1stアルバム、
最新シングル「Snowing Day」から10曲?程歌いましたが、
途中、チャレンジコーナー?では、
バンジョー生演奏や、
ループマシンを使って
その場で簡単なオケを録音しての
演奏&歌唱もあったり、
まあとにかく明るくよく喋る女性で、楽しめました。
※話を続けることで、緊張を解す効果もありますからね

インディーズ時代から存在は知ってはいましたが、
私の中での彼女は、まだ自分のカラーが
はっきりしていないシンガーだと思っていましたが、
それはある意味、曲によって歌い分けが出来る、
多才さとも言えることでもあるかと。
私が聴きたかったバラード3曲、
「約束」「春風」「Last Love」が特に素晴らしく、
久し振りにゾクゾクするように、聴き惚れました(*^_^*)
※私は「Last Love」が特にお気に入り 

最後にこのツアーのために作った曲と言う、
「Best Friend」を片平里菜と、
観客も巻き込んでの歌唱で終了。 

これは今後もLIVEに行きたいアーティストが
1人増えてしまったかも知れません(^^;)
今回の「Greeting Tour 2015」では対バン形式が中心で、
私としてはSalleyのお2人が観たいのですが、
さすがに神戸までは行けません(>_<)
SHIBUYA QUATTROのチケットはまだあるようですが、
平日だしなぁ・・・ 

以上


セットリストはまだTour始まったばかりですので、
省略させて頂きます。



開場前の光景。
ここに来るのは2005年のACID(栄喜のバンド)以来。
当時はまだ、さいたま新都心VOGUEでした(^^;)





ペタしてね