「JUST ONE MORE KISS」のブレイクの興奮冷めやらぬうちに、
日本レコード大賞新人賞というヒット歌謡の象徴まで獲得した1988年を終え、
翌1989年1月18日に『TABOO』はビクターインビテーションよりリリースされた。
BUCK-TICKのサード・アルバムとなる。

このアルバムはBUCK-TICKのダークなイメージと路線がこのアルバムによって確立した。



今井寿曰く

「俺の中に【TABOO】っていう言葉があって。
その言葉はなんとなくっていうか、なにひとつ具体的なものではなかったんだけど、
ハードとかダークとか、そっちの単語から生まれてきたモノなんです」



櫻井敦司も語る

「【SEX FOR YOU】の内容とか、【EMBRYO】の内容とか、
そういうのは東京にいる時からボンヤリと浮かんでたんだけど、
その時に今井から【TABOO】という言葉が出てきて。
SEXだってケースによってはTABOOになるし、
EMBRYOだってケースによってはやっぱりTABOOになる。
TABOOは全体を包み込める言葉ですよ。
【TOKYO】の全体をブチ壊すイメージにしたってそう。
すべてが【TABOO】に包まれてると思う」



ICONOCLASM (3:01)
 (作詞・作曲:HISASHI / 編曲:BUCK-TICK)
TOKYO (4:22)
 (作詞:ATSUSHI / 作曲:HISASHI / 編曲:BUCK-TICK)


の2曲でアルバム『TABOO』はスタートする。


この暗黒ムードたっぷりに演出された新しいBUCK-TICKワールドは、
BAUHAUSの影響を強く受けた櫻井敦司の強い意向によって主導されたようだ。
※BAUHAUSはゴシックの元祖とも言えるバンドである。
内容はかなり暗いが、音楽的にはパンク並に激しい。
ポスト・パンクのバンドで最も人気があった。
DAVID BOWIEの「ZIGGY STARDUST」や
T・REXの「TELEGRAM SAM」をカバーし、
グラムロックの新たなる継承者として賞賛を受ける。



このゴシック・コンセプトのダークな世界観は、
後に『darker than darkness -style 93-』『十三階は月光』
といった傑作ダーク作品を生み出す芽映えだったと言えよう。

とにかく、あらゆる意味でBUCK-TICKは新しい境地に
足を踏み入れたのだ。

もう後戻りは出来ない…。



ICONOCLASM
 (作詞・作曲:HISASHI / 編曲:BUCK-TICK)


Hurry up iconic from beyond the desire
Hurry up iconic from beyond the desire

One for the Money
Two for the X
Um ... Skip a three and four
Five for Japanese Babies

Iconoclasm Teaching of Angel
Clash and Clash
Iconolasm Teaching of Angel
Clash and Clash

One for the Money
Two for the X
Um ... Skip a three and four
Five for Japanese Babies

Iconoclasm Teaching of Angel
Clash and Clash
Iconolasm Teaching of Angel
Clash and Clash

Iconoclasm Teaching of Angel
Clash and Clash
Iconolasm Teaching of Angel
Clash and Clash

Hurry up iconic from beyond the desire
Hurry up iconic from beyond the desire

Five for Japanese Babies
Five for Japanese Babies ・・・


TOKYO (4:22)
 (作詞:ATSUSHI / 作曲:HISASHI / 編曲:BUCK-TICK)


One day 道化師達 血塗られた涙
One night 濡れたまつげ 深い溜息
It's dead cyber Tokyo その目の中
バラ色 燃え上がるのさ

Too late 泣き濡れて 女は夜へ
Too mach 誘われるまま 男は闇へ
It's dead cyber Tokyo その手の中
灰色 甦るのさ

薬と花と毒されるこの胸 3・2・1 Let's burn
醜くゆがむひざまづく恋人 3・2・1 Let's be crazy

Last night 最後の夜 全て震える
Tonight 天を見上げる 娼婦の瞳
It's dead cyber Tokyo その目の中
バラ色 燃え上がるのさ

崩れる溶けるひび割れる この東京 3・2・1 Let's burn
切なく怯え抱き寄せる恋人 3・2・1 Let's be crazy
Dark to Dark Dark to Dark OH No

Let me be crazy and psycoanalize me
Let me be crazy and psycoanalize me
Let me be crazy and psycoanalize me
Let me be crazy and psycoanalize me

吐き気の女 飛び散る体 絶望に溶け込め

崩れる溶けるひび割れる この東京 3・2・1 Let's burn
切なく怯え抱き寄せる恋人 3・2・1 Let's be crazy
Dark to Dark Dark to Dark OH No

Let me be crazy and psycoanalize me
Let me be crazy and psycoanalize me
Let me be crazy and psycoanalize me
Let me be crazy and psycoanalize me