本日の大田市場青果物販売概況をお知らせします。


東京青果㈱  野菜入荷量 1,502t / 果実入荷量 375t


       青森      10kg      L         1,000-800円    →

人参       千葉       10kg      M              1,500円    →

かぶ       千葉       5玉       LL         120-100円    →

キャベツ     千葉      10kg      L          700-500円     ↓

レタス       長野       10kg       L             1,200円     →

白菜       長野      12kg        L      1,300-1,200円     →

とうもろろし   埼玉      4kg       LL            1,000円     ↓

枝豆       埼玉      300g      FG         250-200円     ↓

ほうれん草   群馬      200g      FG           100-80円    →

小松菜      東京      500g     大束               200円    →

小松菜      埼玉      200g      FG             70-60円    →

水菜       茨城      200g       AM            80-60円    ↓

青梗菜      茨城      200g       L            70-60円    →

ねぎ        茨城(夏)     5kg        L     1,600-1,500円    →

きゅうり      埼玉        5kg       A      1,500-1,300円    ↓

なす       栃木        5kg       M      2,000-1,800円    ↓

トマト       栃木       4kg      AM     1,200-1,000円    →

馬鈴薯      鹿児島     10kg       L      1,500-1,300円    →

たまねぎ     佐賀       20kg       L      2,200-2,000円    →


 ※本日は休み前であるが、月末で棚卸を控えているためか、お客も少なく全体的に荷動きは鈍いです。

   小松菜は、群馬産が雪害の影響でほうれん草と、昨年の単価安でスイカから転換が進んでいるため、入荷量が漸増しています。来週は厳しい販売状況になると見込まれます。


   とうもろこしは、端境が終わり入荷量が増加しており、引き続き7月も潤沢な入荷が続くでしょう。