こんばんは!


溝端淳平さん主演のオトナの土ドラ『仮面同窓会』第6話の感想をアップしたいと思います!

今回も、2回に分けてのアップです!

洋輔は、少しずつ、自分の二面性に向き合いながら、事件の真相を探っていきます!

そこには、高校時代の日比野真理に関わる人物、八真人を初めとした同級生たちや、

樫村先生との関係などが、少しずつ明らかになっていって、

最後は、一体どうなるのか??という先が見えない展開となっていて、怖いのと同時に面白い!

犯人は誰だろう?とか、どういう理由で、日比野真理は自殺したのか?など、

いろいろと考察しながら観るのも楽しみとなります!

淳平君演じる洋輔と瀧本美織さん演じる美郷が、少しずつ気持ちが通じあっていて、

第6話で、気持ち的にも一気に近づいてきたように思います!!


第5話の最後に謎の人物に追いかけられていた江藤さんは、思わず道に飛び出してしまい車にはねられてしまい、重症となります!



日比野真理をいじめていた人物が次々と襲われたりして、

美郷は、真理に会いにいかない?と、今まで行ってなかった真理のお墓参りに一緒にいこう!と洋輔を誘います!




日比野真理のお墓がある墓地に!

美郷は、真理のお墓参りを躊躇します。



そんな美郷を洋輔は「そんなことないよ」と、手を繋いで促します!

洋輔がだんだんとしっかりとしてきたというか、元々優しいけど、そこにだんだんと強さも備わってきたように思います!




まだ新しい供花があるお墓に、お線香を供えて、お参りします。



そこに、廣瀬さん演じる八真人がお墓参りに!






洋輔は、八真人によく来ているのか?と尋ねます!
ノリで日比野と付き合っただけ!と言っていたけど、実際は、真剣に付き合っていたんじゃないのか?と。


廣瀬さんの寡黙な感じとかミステリアスな感じとかが、八真人によくはまっていますね!



美郷は、八真人に真理はどうして死んだのか?と聞きますが、 

いじめのせいだよ!と

でも、洋輔は、実際は、いじめが原因ではなかったとわかったと!

美郷は、八真人に食い下がりますが、


突き飛ばされます!!


その場から立ち去ろうとする八真人に、洋輔は、「八真人ー!」と追いかけます!



洋輔は、八真人に、日比野真理の自殺が樫村先生に関係しているという噂もあったし、自殺前に樫村に何か相談していたんだよな?、何でもいいから話してくれよ!と食い下がりますが、


八真人は、洋輔にだって、話したくないことがあるだろう?と、



お兄さんの雅之のことを彼女に話したことあるのか?!と、、





そして、八真人は、洋輔に、別に話さなくたっていい、俺も誰かに話すつもりはない!過去のことだし、忘れればいい、、俺のことは、もうほっといてくれよ!と言う八真人!



そんな八真人を追いかけていると、洋輔の兄、雅之の声が聞こえる洋輔!

いつも思うけど、このドラマは、死んだ人とかの表現がとても怖い!
いつも雅之が目を開けて、「お前が殺した」というところとか、怖いー!!


雅之の幻聴が聞こえて、人格が変わっていく洋輔!


八真人の背後に迫る洋輔!



もうね、淳平君の洋輔の目つきが怖い!


背後から八真人を突き落とそうとする洋輔!!




そこに、間一髪、美郷が止めにはいります!



洋輔は、どうしたんだ?美郷さん!というけれど、美郷に、八真人を突き落とそうとしていたと!!



驚く洋輔!


帰宅して、兄の雅之の写真を見ると、また、雅之の声が聞こえてきます!!


この時の洋輔の目の表情が、なんというのか、死んでいるというか、全く、心がここにない!という感じです!

今までの淳平君には、ない表情!



そして、胃を決して、心療内科に行く洋輔!


先生に話を聞いてもらって、先生が身近な誰かに話すことで、気持ちが楽になることもある!とおっしゃって下さいます!





そんな話のなか、洋輔は通っていた高校に行きます!


高校の頃の廊下を走っていた頃を思い出したり!



教室を覗けば、高校時代を思い出します!




希一たちの話を聞きながら、



洋輔の視線の先には、美郷がいます!



さらには、日比野真理の自殺の時を思い出します!





兼一から、八真人と日比野は、屋上によく一緒にいた!と聞き、屋上にくる洋輔!

洋輔は、何かしら、書いてあるイラストを見つけます!!




写真を撮る洋輔!





そこに高校時代、お世話になった井上先生が登場!

この井上先生、すぐに洋輔!って、呼べるってスゴいよねー!



高校の頃の話をする井上先生!

和康の足のことも、もっと学校がちゃんと対処していたら良かった!と。


思いきって、日比野真理の自殺のことについて聞く洋輔!


日比野真理の自殺は、忘れられないというけれど、原因はわからないと答える井上先生!


そして、いろいろと整理していたら、洋輔の兄雅之に渡しそびれたものがあると、洋輔に渡します!

井上先生は、雅之が洋輔と距離があって上手くいかないと悩んでいたと!


そして、雅之が撮った洋輔の寝顔!
とても可愛い!




高校生の雅之と子供の頃の洋輔が野球の練習をしているのを思い出します!






少しずつ、洋輔の心の中の兄の雅之に対する思いとか、わだかまりとか、

いろんなことが溶けだしていくようです!


淳平君の洋輔は、とても繊細な部分と、相反する凶悪化していく部分とをいろんな表情で見せて下さいます!!

そして、今までの洋輔とは明らかに目の表情が違い始めました!!


さらに、洋輔と美郷の関係も少しずつ変化してきて、

その変化は、次のPart2で、感想を書きたいと思います!!


前半はほとんど、洋輔、美郷、八真人で、終わっちゃいましたね!

お楽しみにー!