野郎飯流・釜揚げ桜えび入りの玉子焼き | 20年3月までの野郎飯・前サイト(記事置き場)

20年3月までの野郎飯・前サイト(記事置き場)

2020年4月1日より野郎飯は、こちらのサイトで新たに運営を行ってまいります。https://yaromeshi.com/

卵焼きって、楽しいね。
どんどん、くるくる焼いていく感じ。
今回は、とろふわっていうよりは、
固めにしっかり焼きにしました。
慣れてきたら、自分の感覚で、とろとろ系か、固め系か、
どうにでも作れるようになるので、まぁ、沢山失敗してくださいな的な。


■材料
・卵(食べたいだけ、と言いたいけど、1人前だいたい卵3つ位)
・出汁(だいたい卵の半量くらい。 ※出汁の量が多いほど難易度が高くなります)
・釜揚げ桜えび(食べたいだけ)
・刻んだ葱(食べたいだけ)
・酒(少々)
・白しょうゆ(少々)


■作り方
1,卵と出汁、酒と白しょうゆで卵液を作る。ほんのり塩味が効いた感じで。


2.卵を焼いていきます。最初に卵液を入れたあと、葱や桜えびを投下して、巻いていきます。


3.焼きあがったら、皿に出して、切って盛りつけて完成。


卵料理って、ほんと奥深い。