東京築地(新富町)・東京ワインバル八十郎でランチを。 | 20年3月までの野郎飯・前サイト(記事置き場)

20年3月までの野郎飯・前サイト(記事置き場)

2020年4月1日より野郎飯は、こちらのサイトで新たに運営を行ってまいります。https://yaromeshi.com/

最近ワインバルの業態がちょっとづつ増えてるような感じはするけど、
雰囲気ばっかりで、なかなか「いいね!」なんてところは少ない。
やっぱりね、雰囲気もよくて旨くないと嫌だね。


そんな折、東京築地(というか新富町)の駅近くに、
新しいワインバルが出来たっていうのと、こういう業態にしては珍しく
ランチをやっているという事で、珍しもん好きなので、まずはランチに。

こんなかんじで選べます。今回はカスレをチョイス。

まずは、サラダが出てくるわけですが、
チーズと一緒にサラダってのがまたいいわけで。
メインに期待感が持てますね。

パンも、こんなかんじで出て来ます(上写真はは2名用)

そして、メインは・・・

こんなかんじ。
自家製ソーセージと若鶏のカスレ。

最近、自家製ソーセージというかサルシッチャを店で作る所が
ちょっとづつ増えてきているけど、ここのはガッツリとハーブが効いてて、
大人向けなソーセージ。俺は好きですが、好みは分かれるかも。
鶏肉は、しっかりホロホロでね、素敵。
ちいと塩加減が強めなので、供されたパンと一緒に食べると丁度いい。


というか、真っ昼間から本当にワインが飲みたくなるような味付けです。
許されるなら、飲みたい!本当に飲みたい!と心の底から思いました。


というわけで、次回はディナータイムにいけたらなと思います。

東京ワインバル 八十郎 築地店ビストロ / 新富町駅築地駅東銀座駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5