いつもとは、また違った湘南コースをきゃー



吾妻山公園Wハート3


東海道線 二宮駅下車。


軽く登り詰めると・・・・




★やっぱり山芋は最高★



満開の、菜の花でしたキャー




★やっぱり山芋は最高★



ここからの眺望。


富士山は雄大らしく (あいにく雲隠れ)、


設置されている望遠鏡を覗けば、富士山の登山客までが


丸見えらしい。



気を緩めた顔で、富士山登れないですね131





★やっぱり山芋は最高★



大磯城山公園。



大磯町は、かつて、明治政界の別荘地だったそうで


この公園も、三井別荘跡地とか。




敷地内には、縄文時代の遺跡、横穴墓、などなど、


文化遺産が展示されています。


嬉しい事に、入園料無料~はーとおじさんイエーイ





★やっぱり山芋は最高★


茶室がある、城山庵。



★やっぱり山芋は最高★



抹茶と、生菓子。


お育ち良さそうに、振る舞ってみましたハート



★やっぱり山芋は最高★



大磯町、平塚市にまたがる「高麗山公園」。


またの名を・・・「湘南平」~好


夜景が有名な場所だけど、昼間の眺めも絶景。



三浦、伊豆半島、伊豆諸島、


そして、


我が家まで、見えちゃってましたキャー




裏の湘南が見れた一日。



桜満開の頃に、もう一度、行ってみますマイメロ