お片づけは絵のように・・・ | ホスピタルアーティスト絵本作家やのともこ*オフィシャルブログ*

ホスピタルアーティスト絵本作家やのともこ*オフィシャルブログ*

ホスピタルアーティスト絵本作家やのともこのライフブログ
おいしい たのしい にこにこがいっぱい

最近お片づけにはまっている やのともこです。

片付けは苦手で 手に取るとこに 色々ないとイヤなタイプで

シンプルよりごちゃごちゃが好きだったのですが

それでは なんかすぐに散らかって どこに何があるのかわからず

イライラの原因だったのですね。


でやーーーっと 片付け=めんどくさい

ではなく     片付け=気持ちいいことのはじまり


という図式が頭の中にできました。

やっと 片付いてることの意味がわかったような気がします。

これ抽象的な言葉ですが

私の中では 片付けの意味を理解したすごく大きな出来ごとです。


絵も描きたいし 24日の荷物をダンボールにつめたり リストアップしないといけないんだけど

片付けがしたい。

だって 気持ちいいんだもの。

気持ちのいい毎日が待ってる。と思うとわくわくしてくるでしょ。

昨日は 本棚周りを片付けました。本棚の上はフルーツ置き場になっていましたが

ここも ちょっと置き方を変えてみました。

まだまだ とりあえずの状態ですが スッキリした。


やのともこ*オフィシャルブログ*海とはらっぱ
我が家は毎朝スムージーを飲むので 果物を沢山買ってあります。

なのでフルーツ置き場が必要なの。


さぁ 今日はどこ片付けようかなっ

ガーデニングもしたいし 仕事もしたいし 今日もやることてんこもり~