足やせエステティシャンのミエです。



2010年のダイエット目標 を見させていただきました。


多くの方が、明確な数値で目標を宣言してくださっていますね。



その中で、気になったことがいくつかあったので、お話します。


目標を宣言した方の中で、ダイエット期間を半年以上で宣言された方。


「半年で●キロ痩せる」「1年で●キロ痩せる」と宣言した方ですね。



こういう方に、お聞きしますが


過去にも同じような目標を立てていませんか?



そして、立てた目標が達成できていますか?


多分、多くの人が毎年同じような目標を立てるけれども、達成できていないはずです。



そういった方は、今までとは違う目標の立て方をしないと上手くいかないですよ。


だって、今まで失敗していることを繰り返しても、同じように失敗するだけですから。



1年間の目標を立てることは、凄く大切です!


大切なんですが、今までにそれで上手くいっていない人は、もっと目標を細分化させてください。


具体的には、1ヶ月あるいは1週間という短いスパンでのダイエット目標を決めてください。



ダイエット目標というと、「●キロ痩せる」ことと思われがちですが、「痩せる」というのはあくまで結果です。


「痩せる」こともあれば、「痩せない」こともあるわけです。



そうではなくて、「やるべきこと」を目標にしてください。


具体的には、ダイエットメニューですね。どんなダイエットメニューをこなすのか?


これを目標にしてください。



1週間のうちに、●キロ歩くとか。


こういったメニューを決めることですね。



「1年で●キロ痩せる」と目標を立てても、1年間何かダイエットメニューを続けていないですよね?


何も継続していないのに、1年後に痩せているなんてことはあり得ないですからね♪



1年先を見つつ、しっかりと今出来るダイエットメニューをこなすことが大切です。