最近の体重減少の伸び悩み、色んな原因があるかと思いますが、一番の原因は、ALTの数値(肝機能)で結果を出す事が出来、献血が再び出来るようになってから、目標が無くなってしまったというのがあるような気がしますひらめき電球


 おまけの目標としては、バレエの巻きスカートが着用出来るようにというのもありますが、市販の巻きスカートが着用出来なければ、自分で作ればいいやというのがあり、あんまり熱心には取り組めません。


 で、気になっているのが、コレステロール。


 先日の検査時に朝食を食べてから行ったので、正確な数値では無いので気にしなくても良いとは言われましたが、その後、献血に行ってその数値を見せたら問診の先生に「高いですね」と言われました。


 私の母は、以前書いたように痩せていて食事にも気を使っていますがコレステロールが高くて病院から薬が処方されています。


 でも、もう何年も飲んでいますが、数値は下がりません。で、その薬を昨年の11月の時に、私の診察をした先生に飲み始めるかどうか聞かれたわけです。


 で、母の様子を見ている私としては運動で、と決めましたが、昨年の11月の結果が268。今回が、256と若干低くはなっていますが、正常値高値の219を超えてしまっています叫び


 というわけで、コレステロールの数値をまずは219以下に、目標としては200以下になるように食生活の改善をしようかなぁ~と思います。


 なかなか体重のように、毎日測定出来ないというのがネックですが、ちょっと方法を考えます。