こんにちは。税理士の山内です。


今回のブログも前回に続き、写真キュレーション・サービスのPinterest(ピンタレスト)について。

前回ブログ:
写真SNSのPinterest(ピンタレスト)の始め方・使い方
http://ameblo.jp/yamauchikaikei/entry-11149292481.html

今回はPinterestを使うにあたっての注意点というか、ちょっとしたアドバイス。



注意点1. Facebookのタイムライン連動に気をつけよう



これはPintrerestのアカウントのセッティング画面。

Twitterやフェイスブックにリンクさせてもいいですが、「Add Pinterest to Facebook Timeline」というところは、慎重に考えてください。

オンにすると、フェイスブックの自分のタイムラインにPinterestでの行動が全て、丸見えになります。

Pintrerestは、フェイスブックで最近始まった、タイムライン・アプリ、別名オープングラフ・アプリの一つなんです。

フェイスブック上で「山内司はPinterestでこんな写真をピンしました」とか、「山内司は誰々をフォローしました」とかが流れても、それも自己表現として許容できる方なら、オンでもいいでしょう。

それが嫌なら、オフにしましょう。


注意点2. 他の写真サービスも使ってお互いに連携させよう

Pinterestを楽しむためには、FlipboardやTumblr、Flickr、Instagramなどの写真サービスも使って互いに連携、シェアさせてみるのがいいでしょう。

Flipboard→Tumblr→Pinterest、
Instagram→Flickr→Pinterest、
Flickr→Pinterest→Tumblr、
Pinterest→Tumblr→Flipboard 

などなど、それこそ無数の組み合わせで写真を発掘、共有できます。

とくにFlipboardとTumblrとPinterest間は、相互に簡単にリブログ・repinして共有しあえるので、絶対にお勧めです。

Flipboardについての山内のブログ
http://www.yamauchikaikei.net/archives/3732089.html
http://www.yamauchikaikei.net/archives/3753867.html


山内のTumblr
http://tkasa.tumblr.com/

山内のFlickr
http://www.flickr.com/photos/tsukasayamauchi/

(InstagramはiPhone版しかないですが、クライアントアプリのWeb版を使えばいい。
私はGramfeedというInstagramクライアントを使ってます)


注意点3.  クレジットは必ず加えよう

その写真の元ネタのアーティスト、フォトグラファー、ブロガーなど、画像所有者のクレジットは、元ページから必ず加えましょう。

Pinterest上でrepinしたり、他のサイトからブックマークレット「Pin It Button」した場合は自動的に引用先がクレジットされるので問題ないです。

しかし、パソコンにローカル保存した他サイトからの拾い画像を、クレジットなしでそのままアップロードするのはやめましょうね。


注意点4. 自分で撮った写真をアップするときは慎重に

これは、実際にPinterestをやってみるとわかりますが、Pinterestに流れてるものはファッショナブルかつスタイリッシュというか、カッコいい写真ばかり。

他のSNSと同じ感覚で、自分で撮ったオリジナルの写真については、慎重にpin(アップロード)したほうがいい。

下手な写真だと、浮いちゃうかも。

間違っても、Facebookでアップするような、居酒屋の飲み会でバカ騒ぎしているような写真はアップしないほうがいいでしょう。


------------------------------------------

税理士・山内司

【山内会計事務所】
石川県金沢市下本多町6-40-1
TEL:076-263-1490 

------------------------------------------