ラパンのお散歩

ラパンのお散歩

 
お越しいただき、ありがとうございます。
日々仕事に追われ、気がつけば、ただの平凡な中高年になっていました。

少しばかり 「安らぎ」 を持てれば ・・・ 

興味深いこと、心に残ったことなど書き綴ってみたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!

玄関に鎮座する大きなノッポの古時計。

 

整備していないから動きません.。

 

今はオブジェとして役割を果たしている宝物  ニコニコ

 

これからも、ずうっと大切に、そして家族と一緒に年を重ねて行きます ・・・

 

 

文字盤のペイントは、ペンキが所々剥がれています (許容範囲内)

 

が、それも愛嬌だと思っています。

 

 

大好きな、いつもの「力餅食堂」をご紹介します。

 

 

店頭のショーケースには、美味しい 「おはぎ」 が綺麗に置かれています。

 

 

定番の、きな粉と粒あんの他に、季節限定品でしょうか、栗きんとんの「おはぎ」もありました。

いつも「おはぎ」を、お土産に買って帰ります。お勧めです  ニコニコ

 

もちろん、お店の中でも、お食事の後のデザートとして美味しく味わえます。

 

 

今日は、どれにしようかな・・・

 

 

親子丼にしました。熱々です。

温かいお吸い物と一緒に、上品なお盆に乗ってお出ましです。

 

 

蓋を開けた瞬間、白い湯気が フワ~ッ と立ち昇り、美味しそうな良い香りが広がります。

タイミングの関係で、白い湯気を上手く撮影できませんでした ・・・

 

 

お稲荷さんも追加で注文しました。

いい感じで、お腹一杯になりました。

 

 

力餅食堂は、明治時代から続く、関西地方では知る人ぞ知る名店です。

修行され、腕前を認められた方のみが、のれん分けを許されて広まったお店です。

世代を超え、技術を丁寧に継承して来られています。

 

本当に、素晴らしいことです。

今、流行りのチェーン店とは全く違います。 ( 多分、180度 ? )

 

全店制覇を目指したいと思います。 割り箸

 

 

※ 今回のお店は、JR玉造駅に程近い、玉造日之出通商店街にあります。

 

「囲炉裏料理 やまどり」 さんを訪れました。

山沿いの道の脇に、ひっそりと佇む看板があり、駐車場へ至る入口を示しています。

 

 

駐車場に至る道です。

 

 

駐車場の片隅に、お店の小さな看板が見えました。

 

 

ここから下りてください。

 

 

駐車場から、川の方向へ下りて行きます。

 

 

下りて行くと、スグ左手に小さな建物が目に入ります。

4年前に廃業された肉料理のお店の建物です。

 

 

その建物の脇から、更に川の方に下る小径がありました。

赤く灯る提灯が、その順路を指し示しています。

 

 

提灯に導かれ、小径を下りて行きます。

 

 

更に下りて行きますと、川に架かる小さな橋が見えました。

 

 

小橋の中程、そこから右手にお店が見えました。

 

 

「囲炉裏料理 やまどり」 さんに着きました。

ご主人と女将さんが、暖かくお出迎えしてくれました。

こちらの撮影にお気遣いされ、お二人は脇の方に寄っておられました。

 

お店の屋号が書かれた大きな提灯も、私達を暖かく出迎えてくれました。

 

 

囲炉裏が二つある店内は、ノスタルジーに溢れています。

息子も、「不思議と懐かしい気持ちになった」と漏らしていました。

 

予約のみで、二組だけの営業だそうです。

 

 

黒光りした、立派な鯛の自在鉤。

 

お料理はコースになっており、女将さんがその都度お料理を運んで来てくださり、その説明を優しくしてくれました。

 

地鶏は、その日の朝引きで、とても新鮮な素材です。

お肉には、見事な光沢というか、なんとも言えない美しい艶がありました。

 

 

 

付け出しと前菜です。地鶏のお刺身がとても美味しかった。

 

 

鮎の塩焼きです。

本当に凄く贅沢です。お塩は岩塩が使われています。

 

頭から尻尾まで、美味しく残さずに全て頂きました。

いつもは、頭や尻尾は必ず残しますが、この日は違いました。

 

鮎がいつもの「街の会席料理」のモノと全然違い、こんがりと焼けていて香ばしく、

言葉にするのが難しい  ・・・

 (≧▽≦)  「んんーーんー!」

 

 

焼き鳥は、自分で焼きます。

普通の焼き鳥とお肉の大きさが違います。そして、ツヤツヤです。

 

岩塩をお好みで、少々降りかけます。

 

 

 

よく、火を通しましょう。

 

 

唐揚げと、大きな鶏肉入りの鍋物も出て来ました。

スグ後に、釜飯も出て来ました。

釜飯の金属製のお釜が熱いので、少しだけ時間をかけて冷ましました。

 

唐揚げは、大粒でありながらも柔らかく、夢中になって美味しく頂きました。

残りが二つになった時点で撮影をしていない事に気が付き、あわてて撮影しました。

 

 

釜飯で仕上げとなりましたが、お焦げとご飯が絡み合った部分などが珍しくあまりにも美味しかったので、ついつい撮影を忘れてしまいました ・・・

 

 

十分に満足して、お腹一杯となったところで帰途につきました。

ご主人と女将さんに丁重なお見送りを頂き、こちらこそ有り難うございました。

 

ご馳走様でした  (*^▽^*)

 

帰りはとっぷりと日が暮れて、夜になっていました。

また、是非に訪れたいと思います。

 お気に入りです。いいね!  

 

 

 寄り添って助け合いながら、懸命に生きていたのですね ・・・

この日は次男と二人で、来年の高校受験に向け、天満橋のOMMビルで開催されていた

「大阪私立学校展 2015」に行ってきました。


 


まずは、腹ごしらえ。

お隣の旧松阪屋のビル、京阪シティーモール8階レストラン街、インド料理 「ビンドゥ」 でランチ。

Aセットを二人分、1,860円也。美味しくリーズナブルなランチでした。


 →  食べログ   お店のHP



食後、展望テラスからの景色も楽しみました。



そして、OMMビルの会場に突入・・・



 

本当に、すごい人出、すごい熱気  ビックリマーク



各高校のパンフレットも山積みされてました。


 

制服も、おしゃれなデザイン ドキドキ モダンです。


スチュワーデスさん、みたいです。

 


昔ながらの、カッコイイ制服も見つけました 目


あちこちの高校のブースを回って・・・さーて、どこにしようかなあ 音譜 

本当に迷います。


家に帰って、子供とじっくり話し合います。 


人ごみのなか、大変な一日でした。

 第96回全国高等学校野球選手権大会が、11日(月)より、甲子園球場において開催されました。

【台風接近に伴う悪天候の為、9日(土)より順延】
(開会式の順延は54年ぶり)


 熱戦をお見逃しなく ・ ・ ・