まーじゃん 「うさぎとかめ」
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

三月スケジュール

こんにちは。

コロナウィルスによって日本は大打撃。
麻雀業界も大打撃。

みんな大変だと思うけど頑張って乗り切っていこうね!

2日  グランプリ実況
10日 渋谷オクタゴンゲスト
12日 夕刊フジ準決勝
13日 夕刊フジ決勝
20日 麻雀格闘倶楽部 真黄龍闘技場
21日 ビギナーズカップ
25日 ロン2ゲスト
30日 フォーカスM実況

あとの平日は麻雀教室とかです(^^)

自身、唯一のタイトル日本オープンが無期限延期となりました。
残念で仕方ありません!

あと、三月からeあみゅのアプリで麻雀格闘倶楽部参戦の時は告知します。
事前にこの時間ってのは告知できないけど許して下さい!
勿論Twitterに連動してますから!

どうぞ宜しくお願いします!

がんばれ日本!!




1つの節目なので。

今から10年前の2010年1月。

プロテストの三次テスト中だった。

出来の悪かった私は合格なんて無理だろうと少し腹を括っていた。

再研修。

合格でも不合格でもない、もう半年の研修だった。

同期の合格者はD3リーグデビュー。

私は前期第一節を観戦しに有楽町へ向かったが一半荘見ただけで悔しくて帰宅の途へついた。

対局会場の近く、横断歩道で先に合格した同期に

「リーグ戦行かないんですかぁー?」

なんてヘラヘラしながら言われて本当に悔しかった。

絶対、負けたくない。

麻雀のセンスは無くても気持ちで負けない。

だからやれない事はやらないようにした。

ある先輩プロが

「気持ちだけでB2まではいける」

と言っていた。

後期B2リーグ、今日が10年間の節目になる最後のリーグ戦。

私はこれまで1度も降級した事が無かったが、今期初めてそれを味わった。

B2在籍3期。

しがみつくのがやっとだった気がする。

最後は一節もプラスに出来なかった。

最後の半荘は降級を受け入れた。

力不足。何もかも足りない。

プロになって10年で大分考え方が変わった。

特に応援してもらえる幸せ。

自分1人のためだけの麻雀では無くなっている。

だから歩みを止める事はしないでまた這い上がろう。

「負けた事があるというのが財産になる」

スラムダンクの山王工業監督の言葉が胸に刺さる。
(もちろん私は無敗ではないし、負けてばかりだが。今回の降級は本当に辛かった)

リーグ戦で良い報告をファンの方々にする事が一番の恩返しだと思うし、大和の麻雀を見せ続けていけるように精進していかなければならない。(そもそも完成などしてもいないのに偉そうに書いて申し訳ありません)

私にとってプロ連盟のリーグ戦こそ最も大事で重みのある対局です。

だから本当に辛いです。

でもそれが今の私であり受け入れる必要があります。

いつも応援して下さり本当にありがとうございます。
沢山のパワーを頂けています。

これからも頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。

大和


1月のお仕事

改めまして皆さま明けましておめでとうございます。

1月6日(月)
日本プロ麻雀連盟巣鴨道場ゲスト17時〜

1月25日(土)
第15回SRC


満卓でやりたいですね!
お申し込みまだの方は是非お問い合わせよろしくお願いします(^^)

1月28日(火)15時〜
渋谷オクタゴン 最強戦リーグゲスト参戦

オクタゴンおとなの麻雀スクールは毎週火曜日13時から。
予約不要、初心者大歓迎です!

また1月26日(日)はビギナーズカップ(^^)
リアル麻雀は怖い、点数が言えない、緊張する、迷惑かけるのではないか?などなど不安だけど麻雀はやってみたい方に是非参加していただきたい大会です!

その他の麻雀教室、対局もたくさんあります。
2020年、良いスタートを切れればと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします!


2019年 今年もありがとうございました!

ブログを書くのは久々。

ご無沙汰しております。大和です。

今年も1年色々ありましたね。
麻雀の方は麻雀最強戦でいくつか爪痕を残す事が出来ました。
プレミアトーナメント「恐れ知らずの打撃戦」


サバイバルマッチ

で優勝できたのはひとえに応援して下さった方々のおかげです。

リーグ戦はB2リーグ3期目ですが年明けの最終節を前に厳しいポジションにおります。

麻雀教室も変わりなく続いており、来年は更に色々とチャレンジして麻雀の楽しさを外へ。
Mリーグのキャッチフレーズみたいな感じですが私自身も頑張っていこうと思います。

そして年末にかけてYouTubeの「麻雀遊戯王」に出演させていただきました。
「大和チャレンジ」
こちらも反響はかなりあったかと思います。
実際やってみると相当大変なんですよ(笑)
でも視聴者の方々にお褒めの言葉を頂いたり、その動画が公開している中先程お伝えした最強戦サバイバルマッチでの優勝などかなりインパクトは残せたかな?と思います。

麻雀格闘倶楽部もバージョンアップして私にとっては2作品目。
全国のユーザーの方とたくさんマッチングできている事、投票選抜戦でのたくさんの投票、本当に嬉しいです!色々な県に遠征したりしてもっと交流を深めたいなって思います。


2020年も麻雀力向上、普及の手は止めず全てのファンの方々のために頑張っていきますのでこれからも御指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします!

それでは良いお年を!

PS 来年はブログ書いていけるように気合い入れます!

日本プロ麻雀連盟 大和

麻雀最強戦2019

先日、麻雀最強戦2019プレミアムトーナメント
「恐れ知らずの打撃戦」
に出場した。

昨年の最強戦をご覧になった方もいるかと思うが、内容や向き合い方は本当にヒドい対局だった。

正直、今年はもうオファーは無いって思っていたし。

だから絶対後悔しないように、自分自身の想いを麻雀に乗せて表現しようと思った。

この最強戦が終わって今までの麻雀プロ人生の中でベスト3くらいに色々な声をかけて頂いた。
SNSの発展、Mリーグによる業界の成長などを考えたら1番かも知れない。

その中でも多く質問や意見があったものを紹介したい。

・なぜ一発消し、ハイテイずらしをしなかったのか?

予選B卓、新谷さんのリーチに角谷さんが4sを抜いてきた。ハイテイずらしをして!とかなり意思のある4sだったように記憶している。
しかし私はできるハイテイずらしをしなかった。
結果は流局。
できる事をするのが一番いいのか?
私の考えは鳴きによって今までなかった新しい未来が出来てアガリが生まれる事。
ハイテイを消すって欲のために。
だからツモられそう!って感じた時は一発だってハイテイだって消す鳴きをする事もあります。
システム化してないだけ。
この選択をヌルいとか馬鹿とかなんて思ってません。
それくらい、この1半荘に命かけてるって事。
だから自分を曲げたくなかった。


・超メンゼン派とか馬鹿な話だよ。こんなやつは弱い。

半荘をこの日は3回お見せしたと思いますが、鳴きを入れてあがったのは決勝の喰いタン300.500とファイナル決定戦の北のみ1000だけだったと思う。

鳴きってツボみたいなのがあると思っている。
私はそのツボを見分けるのが苦手だ。それは自覚している。
ただシャンテン数上げるのだけなら鳴いた方が良いのかもしれないけど、アガリに結びつかないなら、自分の鳴きが相手に好牌を流してしまっていたら。
私の鳴きでそこから劣勢に立たされる事がしばしばあった。

ある時、師匠筋の方にこう言われた。

「お前は鳴きのエネルギーの使い方が下手だ。でもそれが余りあるくらいエネルギーを持ってる。ツモれるんだよ。上手く打とうとするな。手なりで牌が来るような状態に持っていけるかがお前の勝ち方だ。」

その時から対局観や押し引き、これで勝負していくようになった。
焦ると、追い詰められるとつい鳴きたくなる。
でもそれはこの勝負の中で本当に鳴くべきなのか?
いつも自問自答を繰り返しながらの日々である。


・ファイナル決定戦の小四喜イーシャンテン取らずの南スルー

ラス前、一人5000点台のラス目。
34599p東東東南南西北北
からの南スルー。
この日、3半荘目。
ここまで築き上げてきた3半荘。

上3人は競り合いの中というのもあるが、正直1枚目から仕掛けていこうとは思っていなかった。
これは本心である。
麻雀に委ねたかった。牌に委ねたかった。
だからスルーして最後の1枚が王牌にあるかも知れなくたって私はスルーなんだ。
そう思っていた。

単純な何切る、何鳴く問題ならポンだろう。

でもここまで積み上げてきたもの、思考、結果全てを踏まえたら絶対ポンだとは思わない。
少なくとも打ち手の私はスルーを選ぶ。

そうして出た結果。
これもまた受け入れる覚悟だったし。

戦術的な理由はと聞かれればもっと色々とあるのだけど。

これが視聴者の方々にどう映ったかはわからないが、これが麻雀プロとしての私である。


崖っぷちの精神で臨んだ最強戦。
負けた時、悔しい気持ちはもちろんだがやりきった感の方が強かった。

第14回日本オープンを思い出した。

あの時の結果は優勝だった。でも今回は負けた。
ただ、自分の中での約束は守れた。
我慢出来たし、怯えなかった。

最強戦2019は自分の麻雀プロ人生の中でもかなりポイントになった対局になったと思う。

鳴くという手段を取らない麻雀プロがいてもいいじゃないか。
不恰好でも自分を信じて戦うって事の大切さを改めて学んだ最強戦でした。
もちろんどんなご意見も真摯に受け止めるつもりです。

応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。







投票選抜戦2019 お礼

おはようございます。

大和です。

投票選抜戦も終わって少し落ち着いた所でしょうか?
でも応援感謝祭も始まってますのでSSSサポーターの方々はこれからも麻雀格闘倶楽部楽しみましょうね!

今期の投票選抜戦は正直なところ不安が多かったです。
2017では新規参戦の珍しさから21位と躍進できました。2019までに麻雀業界でも様々な変化がありまして私自身も本当の意味で進化が問われるモノとなりました。

今回は麻雀をまだ始めたばかりの方々がサポーターになってくれた。
麻雀教室の方々がみんなでゲームセンターに行ってくれた。
地元秋田の方が応援してくれた。
等々、全国的にみても皆様の声や気持ちを肌で感じる事ができた投票選抜戦となりました。

個人的にもほとんど休みなく参戦できたのは良かったかなと思ってます。

おかげで26位でフィニッシュ。

最終日には神奈川県大和市まで遠征。
そちらでも、筆頭サポのMFCさんのホームという事もあって沢山お声掛け頂きました。

これからも全ての麻雀ファンの方々のために。
麻雀の面白さ、楽しさを伝えていくために。
日々、精進して参ります。

麻雀格闘倶楽部、そして「不沈艦」大和をこれからもどうぞよろしくお願いします。

本当にありがとうございました!

麻雀格闘倶楽部 投票選抜戦最終日

皆さまご無沙汰です。

大和です。

長く、熱く盛り上がった投票選抜戦2019も明日、
5.12(日)で最終日となります。

最終日の明日はロング参戦します!

13時から東風、半荘、三麻をループ(変更時はeアミュ、Twitterで発進します!大和をフォローミー!)
で行います(^^)

またいつも行くゲーセンではなくどこかへ遠征しようかな?なんて考えております。

どこに不沈艦が襲来するかはわからないけど。

というわけで次回、麻雀格闘倶楽部 投票選抜戦は

「不沈艦ヤマト永遠に…」

みんなの心の中の大和が良い思い出となり、これからもずっと応援していただけるように頑張ります!

その前に本日のB2リーグ、第2節も一生懸命頑張ります!

よろしくお願いします(^^)



麻雀格闘倶楽部 三月総評

皆さまこんにちは(^^)

大和です。

三月は4人麻雀、3人麻雀を満遍なくできたなぁと思っています。





たくさんの方とマッチングできました。

待機中の時にパッ!っと出てくると嬉しいです。30秒切ると大体優先の人じゃないのですが。

正直、気にしてないとはいえ順位はチェックしてしまいます…

でもユーザーの方々、サポーターの方々は気楽に楽しみ優先でプレイしていただきたいです!

今年はMリーグの開幕や麻雀業界の露出も増えそれに伴ってかなり順位の変動もありますが最後まで投票選抜戦頑張ります!

四月もよろしくお願い致します!

大豊漁祭とマッチング

ヤマトです。

麻雀格闘倶楽部がTwitterのタイムラインをパンパンにしています。

先日、コナミ様50周年という事で私もロング参戦しました。
大豊漁祭といたしまして秋刀魚(サンマ)サバイバル。





初めて卓内オールサポーター様も経験できて本当に嬉しかったです(^^)

今期は優先マッチングの回数がとても多く嬉しい。
(前回の選抜戦は2回だけ)

ちゃんと告知するとみんな狙ってくれて本当に感謝しております。

順位は本当によくわからんくらい変動します。
おそらく隠し投票券などが理由でしょうね。

皆さま健康第一で楽しむ事をモットーに「不沈艦ヤマト」をよろしくお願いします。

そんなこんなでおやすみなさい。

麻雀格闘倶楽部 投票選抜戦2019

こんばんは(^^)

大和です。

Twitterでも大賑わいの投票選抜戦2019です。

15日23時23分の途中経過

26位!
前回よりは厳しい戦いになっておりますがこんなにもたくさんの投票、本当に嬉しいです。ありがとうございます!

2017では大和サポーターの方と2回しか当たりませんでした…

それが2019はもう既に2回あたりました!


これは本当に嬉しい!(^^)

そして新規参戦の2017の時もたくさん声を掛けて頂いていましたが2019はより多くの応援の声を頂いております。

一票一票が皆さまの大切なお時間と楽しみな麻雀から頂いている事をしっかりと噛み締め最後まで投票選抜戦頑張りたいと思います。

「不沈艦ヤマト」はみんなからのエネルギーで出来ています!

これからも波動砲、ガンガン発射しましょうね(^^)

よろしくお願い致します!

「発進!」

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>