ご訪問ありがとうございます

10月26日~30日京都に行ってきました

紅葉にはまだちょっと早かったけど毎日良いお天気~♪

長女が京都の大学に進学してから年2~3回訪れてます
(昨年は一度も行かなかったが・・)

京都に行くと定番の「鞍馬寺」
叡山電鉄(EIDEN)に乗って終点の鞍馬へ

叡電は紅葉の時期になると・・・激混みになります(T▽T;)
おまけに・・・モミジトンネルなる区間がありそこは、ゆっ~く~り走ってくれるサービスも・・・
一昨年訪れたときは11月20日過ぎの紅葉ピークの三連休
行きも帰りも、身動きできない程・・・
背の低いわたし、おまけに車両の真ん中・・・
当然外の景色を眺める余裕などみじんもなく(ノ_-。)
いつも楽しい電車の旅ですが、その時ばかりは・・・・

でも、鞍馬山の綺麗な景色に癒され、いつも「あ~今年も来れてよかった♡」と思います(*^▽^*)


{E7D3F680-1E13-4079-8D75-37DCF0B3B8A6:01}

{733142BE-3A18-453C-8EE4-437FD0EA38E5:01}

鞍馬山入山の関所「仁王門」俗世から浄域への結界



{7CC7BD77-008B-40EE-A70E-F99C2C4A3041:01}

{0578F338-8A0E-49FE-96FF-DF26140EACFC:01}

{2953D86D-6F94-46F7-BF20-DDEF2084772E:01}

{1DF049AA-7407-4EFC-9FC1-0000A61474D8:01}

鞍馬寺は山の上
途中、由岐神社に参拝し、ひたすら坂を上ります




{6C6E8A2B-03FC-418D-8CC0-17097CA01446:01}

由岐神社ご神木


{4AD7F2CD-5C21-4422-889C-BD02265904E9:01}

「いのち」愛と光と力の像

{C0FFAD5B-412D-438B-8D49-8AB1941C3EB1:01}

中門をくぐると、鞍馬寺本殿金堂もすぐそこ
でもまだまだ階段はつづきます


{4FAE9C88-263D-4619-93F6-94F6CD4F0815:01}

奥は「寝殿」、手前の手水で清め、さらに階段を上ります
あと一息!!


{A35FE5D4-E499-4EFC-875D-BCF2169CE113:01}

手水の屋根、苔と紅葉がキレイ~


いよいよ本殿金堂

{0428FB11-C1F7-46B0-B828-7CCFA68399A3:01}

参拝を済ませ、いざ!奥の院へ!
と思ったのですが・・・・

その手前の大杉権現までにしておきました(^▽^;)

{4FC5F908-98CD-4CA6-A3FC-456929B138DB:01}

大杉権現までひたすら上ります
以前奥の院魔王殿まで行ったのですが・・・
ま~そのまま貴船神社まで降りるようにしたら楽なのかな~
次回はそのコースを行ってみよう~っと


{4AC0D473-DB20-4204-A6CC-89210218BC8A:01}


ひたすら登りますが、途中に大好きな苔と根っこと石がぁ~♡

それとは別に(苔や根っこ、石に興味ない人には)見所も沢山ありますので、入山するときに渡されるパンフレット片手に登るといいですよ

やっと着きました!
大杉権現!
{F14AAD9B-2B7D-49CB-B499-02AABEA0C5AD:01}


と・・・今回はここまで
ブログに張り付けられる写真は15枚までなんですね

次回は木の根道と大原三千院の様子です


ペタしてね 読者登録してね