竜王駅 イルミネーション
今回ご紹介するのは竜王駅のイルミネーションその名も
森のイルミネーション

森のこもれ陽を意識して作られた竜王駅前。
その駅前に約80.000個のLED電球を使用して彩られた、駅前とは思えない幻想的なイルミネーションとなっています。
南口は、大きな富士山が輝き、目を惹く美しさとなっています。
富士山以外にも桃の花も煌びやかに咲いています。
シンボルでもあるケヤキにも装飾がされ、冬の夜を輝かしく彩っています。
北口は昇仙峡の仙娥滝をイメージした滝が屋根から流れるほか、水晶の輝きをイメージしたオブジェが置かれています。
また、山梨県を代表する特産品のぶどうやさくらんぼの電飾が瑞々しい実りを表現しています。

山梨オリジナルのイルミネーションを楽しみたい方にはぴったりのイルミネーションです。
■点灯期間
平成23年12月31日(土)まで
■点灯時間
午後5時~9時
今年については、点灯期間・点灯時間を短縮し、節電に配慮する中で実施しています。
■その他
甲斐市商工会の協力により、点灯期間中に軽食の販売を行います。
場所:竜王駅南口駅前広場
販売日:11月18日(金)~12月24日(土)間の毎週金曜日・土曜日
時間:午後5時~9時
品目:やきとり、たこ焼き、フランクフルト、ドリンク類(アルコール有) ほか
詳細は下記画像をクリック!!
