中小会計要領の「各論」について | 滋賀で頑張る公認会計士・税理士山本憲宏の徒然日記

滋賀で頑張る公認会計士・税理士山本憲宏の徒然日記

山本公認会計士・税理士事務所の所長の会計・経済などに対する徒然なる思いを綴ったブログです。

今日は、「中小企業の会計に関する基本要領」の各論にはいっていきたいと思います。

「中小企業の会計に関する基本要領」(以下、「中小会計要領」)の各論は以下の項目から成り立っています。

1. 収益、費用の基本的な会計処理

2. 資産、負債の基本的な会計処理

3. 金銭債権及び金銭債務

4. 貸倒損失、貸倒引当金

5. 有価証券

6. 棚卸資産

7. 経過勘定

8. 固定資産

9. 繰延資産

10.リース取引

11.引当金

12.外貨建取引等

13.純資産

14.注記

一方、「中小企業の会計に関する指針」(以下、「中小企業会計指針」)の各論は以下の項目から成り立っています。

金銭債権

貸倒損失・貸倒引当金

有価証券

棚卸資産

経過勘定等

固定資産

繰延資産

金銭債務

引当金

退職給付債務・退職給付引当金

税金費用・税金債務

税効果会計

純資産

収益・費用の計上

リース取引

外貨建取引等

組織再編の会計(企業結合会計及び事業分離会計)

個別注記表

決算公告と貸借対照表及び損益計算書並びに株主資本等変動計算書の例示

今後の検討事項

中小企業会計指針において取り上げられていて中小会計要領に取り上げられていない項目としては、税効果会計、組織再編の会計等があります。