「ムー」2011年12月号  学研

<英国の元UFOプロジェクト責任者が隠蔽と責任転嫁を謝罪>

・昨今、イギリス国立公文書館がUFO現象の記録を公表しつづけている。

・彼によると政府は目撃者が揶揄されるような空気を作り、目撃例自体が“バカげた話”と目されるよう仕向ける方策をとっていたという。

・これまで公開されている記録文書は、1985年から2007年にわたる34種類 / 9000ページ分のファイルだ。

・ファイルには、最近起こった事件の情報もある。2007年、チャンネル諸島上空で起きた事例では、小型の商業ジエット機が巻き込まれた。記録文書には、“この航空機のパイロットおよび数人の乗客が全長1.6キロのUFOを目撃した”という事実が記されている。

・このUFOを目撃したパイロットは数人いたが、報告しないことを自分の意思で選んだようだ。現場上空は、あと数百メートルでフランスの領空という場所だった。イギリス国防省としてはフランスの領空で起きた事件に関与することはできない。

・異星人については意図的に“リトル・グリーン・マン”という言葉を使うこともあった。

・ただ、私自身、UFO現象は重要な防衛/国家安全保証上の問題だと思う。それを承知でUFO現象に意味合いをおとしめる政策に加担したことは、とても申し訳ない。

・なお、ポープは“異星人が地球を訪れている事実”に関する文書は存在しないと語る。



「ムー」2011年12月号  学研


(・「全長1.6キロのUFO」は、米国のフェニックスやベルギーなどで目撃されていますが、プレアデス星人の移民用の超巨大宇宙母船は直径100キロもあったそうです。

・先に到着したか、定着した異星人の組織がすべての隠蔽工作に関わっているのかもしれません。米国政府と異星人の密約でもすべての“隠蔽”を認めたようなのです。情報公開法などで公開される情報には、生々しいものは意図的に外されているのかもしれませんが。

・英国にも昔から豊富な異星人とのコンタクト事例があるそうです。「英国のマウントバッテン伯爵の邸宅の庭に空飛ぶ円盤が着陸した」という話もあったそうです。)

**********************************************************



・サイト名称およびURL

名称: UFOアガルタのシャンバラ

「神の国か?」 「人類の原郷か?」 「天上のエルサレムか?」・・・・・・・・・

「天国に出入りし転生と憑依を自由に操るシリウス星人の殖民星が、地球か?」



「金髪碧眼のノルディックが住んでいたアガルタのシャンバラ情報の集大成を目指す・・・・・・・・・・・」


「日本民族の神話の原郷『高天原(たかまがはら)』は、『都市型の超巨大宇宙船』なのか!?」


「小人族のグレイの母船に同乗する金髪碧眼のノルディックは、”悪魔の王””ルシファー”なのか?!」

「円盤は神人や異人、悪魔の乗り物なのか!?」



URL:    http://homepage3.nifty.com/goodpeople





UFOアガルタのシャンバラ へジャンプ