天然石風ネイル。 | てくてく歩いてく

天然石風ネイル。





天然石風と
大理石風の違いが
わかりません♡♡♡




ま、そんな感じのネイル!





細筆で何度もやってきたの…

失敗続きで諦めたんですが
この度…





(個人的には)
成功しましたぁ〜♡♡♡




ということに、しときましょ




{380F7F1F-F128-46E0-B6B3-A633D6454968:01}








色合いも失敗をおそれ
淡い色でまとめました(੭ु xωx )੭ु⁾⁾


{C917234D-6CE4-4D92-8C58-F9619339A874:01}






今回は成功したんじゃない?!

{A015470C-1E6D-4B04-AA7F-64CF4CBBA351:01}





今回は細筆じゃなくて



サランラップを使ったんですーー


{EE92EFC7-1D2B-459E-B98C-E0318840D340:01}





ベースにメインの色を塗ってから




白、クリアラメをのせて
くしゃくしゃにしたサランラップで
ぽんぽんと混ぜていったら
出来上がりましたΣ(OωO )



{56D3C4FB-124F-40A3-8022-08BA5901547A:01}



まだこの色でしか試してないんだけど

他の色でもチャレンジしてみます!






クリアラメがいい効果を
出してくれたのか…



それじゃなかったら
トップコートとか混ぜたほうがいいのかな?



薄い色のポリ乗せるべきかな?





頭で考えると成功するんだけど(笑)


実際やってみると

はぁ〜⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎




ってなるんですよね(゚⊿゚)💦






チャレンジが大切だ。



{90671F14-77B9-4CF4-819C-0B08AF3AC110:01}





そんなネイルでしたーー〃


{5A20FB0B-5CF3-4402-8565-60157F5052FB:01}









今日も実家でお留守番!





歩いていったら1時間!



夏休み中の
いい運動になりそうです(笑)





続きますように(笑)




すぐチャリ乗ろうとしちゃうから



決算セール中の商品!カビ・ニオイ対策☆強力消臭・除菌・防カビ剤を5名様へ!!