ご訪問いただきありがとうございます!
茨城県西♡アラフィフ女子にパワーを届けるナビゲーター♡の大場靖子です

*****

実家の母の喜寿のお祝い会をしました。

「サプライズで計画しよう!」と、義妹と作戦会議を重ねて
会場セッティングからプレゼントまで、
母の驚く顔を想像しながらワクワク~音譜

それでは、当日の様子と、ご協力くださった方々のご紹介です~

__________________

なかなか顔を見せない兄夫婦が川崎から来てくれていたのでびっくりな母!
サプライズ大成功!


喜寿のお祝いプレゼント贈呈は長男でもある兄から

コチラ


花束贈呈は初孫でもある私の娘から

コチラ


重くて大きな花束に大感激の母。

こちらの花束はフラワーセラピスト かわまた はるみ さんにお願いしました。
お花を使ったセラピーや心理学講座なども開催されている先生です。

うちからそう遠くない見慣れたお花屋さんのオーナーが
マルチに活躍されている方だと知ってびっくり!

ブログで見るお花のアレンジも素敵だったので、迷わず贈呈用の花束をお願いしたのです。

こちら、なんとこのボリュームで5000円(税別)だったんですよー!
大場靖子さんの写真

5年生の姪の上半身が隠れるくらいの大きさです。


花束片手にうるうるしつつお礼を語る母と、笑顔で見守る兄。


ピンクの和紙に包まれたプレゼントは、
茨城県内で~筆文字セラピー『ことばの雫』~ を主催されている
長谷川由香里さんにお願いしました。


書かれた文字を読みながら、またうるうるする母。
「お父さんが元気だったらどんなに良かっただろうねぇ…」。



母と同居する孫娘からの手紙を代読する息子コチラ
お手紙と一緒に、ブルーベリーの形をしたゴムの指輪が入っていました。
可愛い~ラブラブ
IMG_20150419_132118210.jpg

そして、個人的サプライズは、私の息子↑がバイト代を貯めて買ったという
素敵なバラが浮き彫りになったお茶碗セット+柔らかい風合いのハンカチコチラ
IMG_20150419_132040509.jpg

「だってさ、お祝いだって言うから何か持って行った方がいいと思って。
ばーちゃんのイメージで選んだんだよ。
母の日ですか?って聞かれたから、違います、って言ったんだ。」
「そーだよ、母の日だって何もくれたことないよね~」
「うんっ!」と開き直り(笑)

みんなからのプレゼントがあると知らずに用意したんですって。
お金使わせちゃってごめんごめん。

でもばーちゃん喜んだから良かったよね。
いい子に育ってくれて母も嬉しいよぉ~嬉し泣き 感動

_____________


またみんなで集まりましょう!

お世話になった皆様、ありがとうございました~!