3ヶ月ほど経ったので、産まれてからの記録〜

*入院中*
産後ハイなのか、楽しくて快適だった入院生活ルンルン

{0C0DE359-AFB5-4237-B07C-825569F41304}

サービスも良くてご飯が美味しかったなーグリーンハート

毎日朝ご飯食べ終えると、健康チェック?を終えた赤ちゃんがやってきて1日お世話ウインク

オムツの変え方や授乳の仕方、沐浴など
初めての事だらけで勉強赤ちゃん

退院がちょっぴり寂しかったアセアセ

*生後0ヶ月*
この子の人生のたった1ヶ月しかない新生児の時期。

保育器に入るほどではなかったけど
気持ち小さめに産まれたから、おっぱい飲むのがあまり上手ではないし、私も上手く飲ませられないし…お互いギャン泣き←w

子供の黄疸出て病院に通ったり、
自分の体もまだ回復仕切れてないし、
なんか気持ちが色々とブルーで終わってた(;_;)

夜中に何度も起こされ授乳は
慣れるまでほんと辛かったガーン

親戚が遊びに来るだけで、友達を呼べる余裕はなくアセアセ

*生後1ヶ月*

実家から自宅に戻り…平日は2人きりの毎日。

実家にいるうちは身の回りの事は全部ママがやってくれてたけど、全て自分でやるように口笛

毎日疲れ切ってたわ(`・ω・´)

お宮参りで、義母が我が家に泊まりがけで助けに来てくれて助かったイエローハーツ元助産師だから何でも相談できるし、強い味方お願い

その後は友達を呼んだり、マッサージに行ったりしてリフレッシュできて、心身ともに回復乙女のトキメキ


*生後2ヶ月*
生後2ヶ月を過ぎた頃から慣れもあり
急にぐっと楽になってきたコアラ

ので、平日夕方はお散歩したり、休日は家族3人でお出掛けしたり、楽しめるように照れ


ショッピングモール行ったり、友達の家に遊びに行ったり赤薔薇

その時に手土産に

{3742373C-FCFF-4453-9A4B-C34CF4761791}

ここは日本一美味しいショートケーキと言われるお店。

美味しかったービーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

3歳の息子くんに可愛がって貰えて、、
タコパしたり、とても楽しい時間だった!

今日はママと3人でお外でランチサラダお腹いっぱいで連れてったからベビーカーでスヤスヤブルーハーツ

{1FC6EA69-F9A6-49AC-9B56-9ECA7C137C84}

2ヶ月なのに髪の毛フサフサ過ぎて
夏は頭皮の匂いが…ニヤニヤ
赤ちゃんは代謝いいから仕方ないのよね。


明日から旦那は三連休なので、
またお出掛けかなー\( 'ω')/