「島らっきょうポン酢」に続いて

マキ屋フーズさんの 「島らっきょうドレッシング」

お試しさせていただきましたキラキラ







(サイトからお借りしました島らっきょう)


島らっきょうは

沖縄を代表する島野菜のひとつで、強い香りと辛味が特徴ですね。

こういう野菜大好きですWハート





こちら

刻み島らっきょうの入ったノンオイルのドレッシングです。

良く振ったのですがらっきょうが良く見えませんね(笑)

でも香りはとてもしますWハート






ポン酢と同じように

オニオンスライス(今回はやはり父作の紫玉ねぎを使用)を作ってみました。





玉ねぎが強くてせっかくの島らっきょうの味を殺し気味かな?

ポン酢のときはそんな感じはしなかったのですが

ドレッシングの方が柔らかな味なのでそうなのですね。





我が家ではサラダは毎夕食食べるのですが

アルファファサラダにかけてみました

これはめちゃ美味しい~Wハート


写真ではそうでもないように見えますが

結構たっぷりかかってます





島らっきょうの味が生きている

ノンオイルなのですが物足りなさのない

味のあるさらさらドレッシングですねキラキラ


冷奴にかけたりとさっぱり系にあいますね~キラキラ


味はポン酢よりさわやか系でさっぱりした感じです。

カレーの隠し味としてかけて使えるそうなので

今度やってみたいと思います~

後はかつおにもあいそうなので

それもやってみますWハート





島らっきょうの味を生かして

さらに使いやすい仕上がりになっている秀逸な一品ですね


マキ屋フーズさん

ごちそうさまでしたキラキラ



マキ屋フーズファンサイト参加中

やんばるの恵み