ヤフオクで久しぶりに落札をしました。


ご覧のスタッドレスタイヤです。


自分の落札履歴を調べてみたら、12年の7月以来なので、
もう1年半も経っていました。


以前は、入札する場合も5000円以上の出品物は、
ヤフープレミアム会員(現在月額399円)である必要がありましたが、


先日より、その縛りがなくなったことを私もブログで書きましたが

⇒ヤフオク、Yahoo!ショッピングの出品利用料が無料に!



めったに落札することがなく、出品も年に数回程度の現在は、
あまり意味がないというか、無駄な出費になりつつあります。



ただ、すべての品物が入札できるわけではなくて、一部プレミアム会員
じゃないと入札できないものもあります。



ザックリ言えば、大きいもので説明には以下のようにあります。



・特定カテゴリー
(自動車車体、トラック車体、バス車体、オートバイ車体、ダンプ車体、
セーリングボート、モーターボート、バスフィッシング用ボート、
水上オートバイ、建設機械、重機車体、不動産)
の入札については、Yahoo!プレミアム会員登録(有料)が必要です。



私は、バイクが趣味ですから上のカテゴリーで入札する可能性が
あるものは、オートバイ車体くらいですが、それにしたって毎年入札する
というスタンス(仕事としてならありえますが)ではないです。



そうなるとたかが月間¥399といっても金額の問題よりも意味のないものに
お金を出し続けているような気がするところにひっかかるわけです。



でも、出品するにはプレミアム会員になっている必要があるわけで、
年に数回出品する自分としては、その都度会員登録するというのも
とても面倒なわけです。



ですから、なんとなくズルズルとプレミアム会員になっていますが、
このあたりがヤフーというか孫さんなのかわかりませんが、
うまいところですね。



出品者として一番失いたくないのが、それまで懸命に獲得し続けた
「評価」です。



私は、現在で700超え程度しかありませんが、それでも出品時には、
これがあるのとないのとでは、信頼性が違ってきます。



それがプレミアム会員になりつづけている一番の理由でしょうね。



月間399円を1年間払うと、4788円です。



4788円以上のリターンが無い場合の出品者が、どのラインで
線引きするかということになりますが、これについては各出品者の
考え方次第ということでしょうか。



それにしても仮に1万人(そんなに少なくないでしょうが)の
プレミアム会員がいたとしたらそれだけで、ヤフーは4788万円の
利益です。



何もしなくても1万人あたり4788万円です。



3万人いたら?5万人いたら?と考えるとバカらしくなってきますね。



このしくみを作ったヤフーがすごいとしか言いようがありません。



何だか、セコい話になってしまいましたが、こんなことを考えていると
目につくのが、いろんな儲け話です。



最近は、調子のいい詐欺みたいな話が多すぎてめったに見ない
のですが、たまたま見た「月間にウン千万稼ぐ」というフレーズに
また詐欺まがいの話だろうと思ってはいるのに興味わく自分が
いるんですね。



目にすると、怪しい、バカバカしいと思いながらも、もし本当ならば
何をして稼いでいるのかを知りたくなってしまいます。



怖いもの見たさみたいな、でも何なのか知りたいと思って今回は
チェックしてみました。



気になる方は、ご覧ください。

⇒http://bit.ly/1bIpuUH






ありがとうございました。


ヤフオクデビュー【50歳からの挑戦】


管理人:がいあ@ヤフオクオヤジ



⇒ヤフーオークション失敗しない始め方

ヤフオクデビュー【50歳からの挑戦】

私のメインブログです。
よかったらお越しください。
⇒難病・SOHO どっとこむ

ツイッターやってます。

よかったらフォローお願いします ↓m(_ _)m
⇒http://twitter.com/tgaia173/



記事が参考になったよ!とか面白かったよ!
と思われましたらブログランキングをクリック
していただけるとうれしいです。
宜しくお願いいたします。



オークション ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ オークションへ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking