ヤフオクデビュー【50歳からの挑戦】


1円出品しました。アップ



久々の森伊蔵です。




確実に落札される(と思います)ので、

注目をあつめるのに1円にしました。




出品して約1時間後 ダウン




ヤフオクデビュー【50歳からの挑戦】


平日の日中14時過ぎに出品して、15時過ぎまでの

約1時間でアクセスが17です。



で、このブログを書き始めて、今出品画面を見たら

アクセスが20で、入札が2件入ってました。



あまりに急激なアクセスなので、画像は出しません。




でも、やっぱりヤフオクの集客力はすごいと

思い知らされます。



森伊蔵というブランド力だからというのも言えますが

確かに、他の出品者さんのも入札入ってますね。ダウン



森伊蔵のオークション状況



ヤフオクデビュー【50歳からの挑戦】


ヤフオクを始めた頃は、出品から落札までの期間が

長ければいいと思ってました。




今回の森伊蔵の出品は、日曜までの4日間です。




最長1週間までの出品が可能ですが、落札されやすい

曜日があります。




休日の前や、祭日などです。




ゆっくりと選ぶ時間があるのもそうでしょう。




そして、一般の方がこぞって休日や休日前の夜に

ヤフオクにアクセスされるおかげで、ヤフオクが

盛り上がります。




当然、こぞって入札されるので、落札単価も

上がる場合が多くなります。




この商品は、どんな人に向けて出品するのか、

どんな人に落札してほしいのか?




というターゲットをある程度決めて、出品すると

落札予定曜日や落札時間帯も決めやすいです。




たとえば、落札対象者がサラリーマンなのか、

主婦、小さな子のいる主婦、自営、夜の仕事など

様々な場合を考えます。




もっと深く考えると、出品カテゴリーの選択にまで

影響します。




今思ったのですが、この考え方はまるで、アフィリエイト

のキーワードを選択するのと似ています。




私は、アフィリエイトもやっていますが、思わぬ

共通点があるものですね。




ありがとうございました。(≡^∇^≡)





ヤフーオークションの実践を学べる無料レポート
https://www.viral-manager.com/aff/9479/426/


ヤフーオークションの基本から学べる無料教材
http://123direct.info/tracking/af/237808/0lEwjoiN/




ヤフオクデビュー【50歳からの挑戦】



管理人:がいあ@ヤフオクオヤジ




ヤフオクデビュー【50歳からの挑戦】



メインブログです【難病・SOHO どっとこむ】 ↓m(_ _)m
⇒http://nanbyosoho.com



コンビニ開業ブログです。よかったらお越しください ↓m(_ _)m
⇒http://plaza.rakuten.co.jp/cvskeieiuraomote/



ツイッターやってます。よかったらフォローお願いします ↓m(_ _)m
⇒http://twitter.com/tgaia173/



記事が参考になった!とか面白かったょと思われたら、できれば
人気ブログランキングクリック応援よろしくお願いいたします ↓m(_ _)m
⇒http://blog.with2.net/link.php?1053619/


人気ブログランキングへ