ヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコ


私の料理は、冷蔵庫の残り物的な材料テキトウ目分量という三要素で成り立っています。

料理の心得なんて微塵も知りませんヽ(`v´*)ノ

基本、油・砂糖は使いません

料理初心者の方、ダイエッターの方、節約したい方向きのレシピです。

作った時の実測量なので数値が細かいですが、実際作られる時は大体で結構ですww

およそですがカロリーも算出してるので、参考にどうぞ♪


ヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコ


寒い…!寒いよありえない!!!

日曜日はあんなに暖かかったのに!!!!!

こんな飴と鞭みたいな気候、もうやめて欲しいです泣き

LOVE&LIKE365


~今日の献立~

『なめこと色々野菜のおじや』(170kcal)

『焼きしいたけ』(56kcal)

『のり塩カリフラワー』(40kcal)


トータル:266kcal


ヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコ


『なめこと色々野菜のおじや』


引き続きカリフラワーの葉っぱと、椎茸の石突きを捨てずに使ってECO料理きらきら

なめこは3袋100円でゲットしましたイェイ


・カリフラワーの葉 28g(6kcal)

・椎茸の石突き 6g(1kcal)

・にんじん 9g(3kcal)

・ごぼう 6g(3kcal)

・生姜 6g(2kcal)
・なめこ 25g(4kcal)


・しょうゆ 10g(5kcal)

・ほんだし 1g(2kcal)
・酢 数滴


・ご飯 80g(144kcal)

①椎茸の石突き・にんじん・ごぼうは細い千切りに、カリフラワーの茎は1cm幅に切る。生姜はみじん切りにする。

②鍋にコップ1杯分程度のお湯を沸かし、生姜とご飯とほんだしを入れて煮る。

③ご飯がふやけてきたら、残りの材料としょうゆを入れて煮込む。

④少しだけ酢を加えて味を引き締めたら出来上がり!

LOVE&LIKE365


お好みで七味を振りかけて下さい~
寒い日にピッタリ&節約にもなるので、身体も財布もあったか(笑)

ヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコ


『焼きしいたけ』


料理名が思いつかないですダッシュ

賞味期限がいい加減ヤバかった豆腐を冷凍庫に突っ込んでたんですが、それを解凍したら高野豆腐とも凍み豆腐ともいえない不思議な物体が出来たので、それを使います~


・椎茸 45g(8kcal)

・凍らせて解凍した豆腐 20g(13kcal)

・味噌 5g(10kcal)

・ピザ用チーズ 7g(25kcal)

・塩 少々

・刻みねぎ(ドライ) 少々


①椎茸は石突きを取り、塩を振ってレンジで30秒ほど温める。

②ボウルに解凍して水を切った豆腐を細かく千切り入れ、味噌と和える。

③椎茸を器にして和えた豆腐を盛り、ピザ用チーズを乗せてトースターで5分程焼く。

④器に乗せて、彩りに刻みねぎを散らしたら出来上がり!


LOVE&LIKE365



LOVE&LIKE365-read_pic042.jpg


凍らせて解凍した豆腐は、ひき肉みたいな食感がして美味しかったです!

肉厚な椎茸を使ったので、ジューシーに仕上がりましたきらきら!!

ヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコ


『のり塩カリフラワー』



・カリフラワー 148g(38kcal)

・あおさ 適量(1kcal)

・味の素 3振りくらい(1kcal)

・塩 適量


①カリフラワーは食べやすい大きさに房を分けて、レンジで蒸す。

②蒸したカリフラワーをボウルにあけ、塩・あおさ・味の素を振ってよく混ぜる。

③満遍なくあおさが絡んだら出来上がり!


LOVE&LIKE365


簡単シンプルで美味しいので、あと一品!って時にお薦めですにゃ

ヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコ


LOVE&LIKE365


今日も美味しくお得にヘルシーに、ごちそうさまでした(=^▽^=)


ヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコ


レシピ系のランキングに参加しています。

少しでも気に入っていただけたら、サイドバーのレシピブログ』『一人暮らし料理のボタンをクリックして貰えると幸いですきらきら!!