タクシー観光☆ | 城崎温泉 旅館 喜楽のブログ 【城崎観光・周辺観光・お店紹介など】

城崎温泉 旅館 喜楽のブログ 【城崎観光・周辺観光・お店紹介など】

旅館、城崎温泉、オンセンジャー、観光、外湯、桜、仕事、プライベートな事、何でも書いていきたいと思ってます。城崎温泉は魅力がイッパイ!春から秋は、季節の会席や但馬牛!夏は海水浴(竹野浜・気比の浜)冬はカニ&スキー(かんなべスキー場)是非お越し下さい。

今日は、JR城崎温泉駅からのタクシー観光についてのご案内ひらめき電球

 

発売期間

平成21年9月30日(水)まで

(ご利用日の1ヶ月前からご利用日当日まで発売) 


設定期間

平成21年9月30日(水)まで


ご利用開始時間

9:00~15:00


お値段

2時間 4900円

(中型タクシー1台(4名)1回あたり)

 

コース

城崎温泉駅

↓約10分

玄武洞 (25分見学)

↓約10分

コウノトリの郷公園 (40分見学)

↓約10分

じばさんTAJIMA (20分見学)

↓約5分

豊岡駅

 

タクシー券のお求めは…

JR西日本(兵庫県内)の主なみどりの窓口で。

 

豊岡を代表する名勝とコウノトリを巡り、地場産業に触れる旅。

 

玄武洞公園とは…

玄武岩が積み上げられて地下から地上へ、更に空へと続いています。

国の天然記念物に指定されています。

  

コウノトリの郷公園とは…

特別天然記念物に指定されたコウノトリが間近で見られます。

その他にも人と自然のかかわりについて学ぶ事も。

 

じばさんTAJIMAとは…

豊岡かばん・杞柳製品をはじめ銘菓・地酒・工芸品など

但馬の地場産品や特産品がずらり。

 

 

 

 
 

城崎温泉(きのさきおんせん)の宿 旅館 喜楽(きらく)

兵庫県豊岡市城崎町湯島495