一の湯 | 城崎温泉 旅館 喜楽のブログ 【城崎観光・周辺観光・お店紹介など】

城崎温泉 旅館 喜楽のブログ 【城崎観光・周辺観光・お店紹介など】

旅館、城崎温泉、オンセンジャー、観光、外湯、桜、仕事、プライベートな事、何でも書いていきたいと思ってます。城崎温泉は魅力がイッパイ!春から秋は、季節の会席や但馬牛!夏は海水浴(竹野浜・気比の浜)冬はカニ&スキー(かんなべスキー場)是非お越し下さい。

城崎温泉といえば、浴衣を着て、下駄でカラコロ、外湯巡り!

 

今日は、七つの外湯の一つ、御所の湯をご紹介します!!

 
城崎温泉 旅館 喜楽の若旦那ブログ-城崎温泉

 

江戸中期に温泉医学の創始者、後藤艮山の高弟、

 

香川修徳がその著「薬選」の中で当時新湯といったこの湯を、

 

天下一と推賞したことから名づけられた。
 

横の小庭の「海内第一泉」の碑は近代温泉学の権威、藤浪博士の書である。

 
桃山方式の歌舞伎座を思わせる建物で町の中央に位し、

 

名実共に城崎温泉の象徴といってよい。

 

城崎温泉 旅館 喜楽の若旦那ブログ-城崎温泉
 

開運・招福の湯  一の湯    利用時間/7:00~23:00

 

◇喜楽より徒歩約5分◇

 
城崎温泉 旅館 喜楽の若旦那ブログ 【城崎観光・周辺観光・お店紹介など】-城崎温泉
 

 

 

 
 

城崎温泉(きのさきおんせん)の宿 旅館 喜楽(きらく)

兵庫県豊岡市城崎町湯島495