大宮神社(熊本県山鹿市) | ☆日々の生活を残していこう☆

☆日々の生活を残していこう☆

何も起こらない日々をできるだけ残すことを目標にがんばります!

台風も来ており、福岡に帰ってこれないかと思いましたが、
大丈夫でしたねニコニコ
明日も大丈夫かな!?

さてサボり気味ですが、
熊本~大分旅行を書かないと!

お昼を食べて向うはコチラ

なんでもあの“灯籠祭り”の神社ですキラキラ

楼門も立派で

天井には

干支がありましたよ。

拝殿

立派なしめ縄ですよね。

◼歴史
第12代景行天皇が筑紫巡業の際、
現社地に仮の御所を営んだと伝えられ、
その後、行宮の跡地に天皇を祀ったのが起こりだそう。

1072年 菊地則隆が阿蘇十二神を勧請して併せ祀り、田地36町歩を寄進した。
1871年 山鹿神宮と改称。
1970年 大宮神社と改称。

景行天皇って古事記に載ってるそうで…
神話の世界ですね笑


拝殿の垂木目

なんか凄いお~!!

そしてコチラで驚いたのが

どれだけやねーんガ-
後ろに多すぎやーん!って突っ込んでしまいましたよぶー

先ずは
祇園さん鳥居くぐり

私はお腹で引っかかるでしょうチーン

えーと…
右が宮地嶽神社で
左が出雲宮

右から甲斐神社に西宮神社だそう…

興玉宮に

月弓尊

Aちゃん触ってるとこはウサギさんになってるんですよウサギ
ウサギ年だからね~爆笑

最後は菅原神社

この他に沢山ありすぎて汗
しかも猿田彦群って意外

これだけ連なってるとは滝汗

ご神木には実がなる“モクセイ”なんだそうですよびっくり

有名な灯籠祭りの展示がしてある木の向こうにある
灯籠殿には拝観料が要ったので寄りませんでしたべぇ~

御朱印も頂きましたよおんぷ


やはりコチラの灯籠祭りは一度みてみたいでねウサウサ