ぎふ木遊館 というところに行ってきました。

小学生になったので、いろんな体験をしようと心に決めました。(母が勝手に、笑) 

以前、ビニール傘や壁一面のロール紙に絵を描いた時、こういう体験っていいなー、と思ったからです。


今回は、「クスノキの蝶をつくろう!」という木育プログラム。他の子どもたちに混じって、楽しそうに蝶ちょを作っていきました。ワクワクキラキラ





木育プログラムに参加する、と、ぎふ木遊館の広場で遊ぶ、ということは、時間制限や予約人数の関係で同じ時間には一緒に出来ないので、体験開始前は、広場で遊びたい!と泣いていましたが、木育が楽しかったのかすっかり涙を忘れてしまっていたようです(笑)



その後、別の予約時間枠が空いていたので予約させてもらって、体験後に広場でもたくさん遊んできました!

スタッフさんたちがとても親切で温かな施設でしたよ。コロナ禍でなかなか出られなかったけど、もっと早く来られてたら良かったなぁ。



これからもいろんな体験できるといいな🎶


最後に、すべり台で、裸足で、正座の姿勢で滑ったため、両足の甲を摩擦で怪我しましたひらめき

直径1cmもないくらいの円形ですが、摩擦で怪我したので治りが遅いアセアセ

すべり台では、決して、裸足で、正座で滑らないようお気をつけください。