watashi

watashi

私。

 デザイン体操
ボランティア
リンク集













































Amebaでブログを始めよう!


昨年本の製作に携わらせていただきました。
そのことがきっかけで、また本の製作依頼をいただきました。

きっかけとなった本の完成を見て、
「そういう仕事をしていることは知っていたけれど、ここまでできると思わなかった。」と、感想をいただき、ご自身の本を出すのに、私に声をかけてくださったのです。

大学時代の恩師です。

そしてこの本がきっかけで、古巣である印刷会社の元上司との関係が復活!
その元上司が、私の体操教室まで来てくださるというミラクルなことになっています。

人の縁というのは本当に不思議でステキですね。
私も素直に、心をひらいて、これからの人生を歩みたいと思った出来事になりました。

力の足りない事も多々ありますが、どんな仕事にも依頼者の笑顔を思い浮かべながら全力で頑張っています!

本の完成はまだ少し先ですが、恩師の期待に答えられるような「本」を作りたいと思います。


M.point





友人がNPO法人を立ち上げました。
発達障害を持つこどもから大人を、運動を通して支援するNPOです。
「キッズ ☆スター」といいます。

そのロゴと事務所になる店舗のステッカーや車用マグネットを製作させてもらいました。
データだけは何度か作ったことがありますが、施工に立合い、完全形を見たのは初めてでした。
とても嬉しかったです。

友人の勇気ある決断と行動力の素晴らしさ。
この事業は成功するに違いないと私は確信を持っています。
長くボランティアで献身的に活動していたこと(「キッズ☆リレーション」といいます)、それが実ったのですから…。


現在は「キッズ ☆スター」と「キッズ☆リレーション」のパンフレットを製作中です。


kids



M.point



10月、デンマーク オレロップ体育アカデミーのエリートチームが日本にやって来ます。

東京では10月6日から、神戸・大阪では10月15日から4箇所で演技発表とワークショップを行います。

関西では私の所属するNPO法人日本デンマーク体操研究会が、それらのイベントを主催しています。

詳細は研究会にお問い合せください。

デンマークから機材も持ってくるんですよ!!
言葉は通じなくても、心が通い合うそんな楽しいワークショップです(^^)
お子様もご一緒に体験しに来てください。

hannnan



体操教室のブログはコチラ↓↓↓↓
きれいになり体操Skipブログ→http://skipskip555.blog50.fc2.com/
gymnastic


本の装丁やカバー、挿絵など、一部分は今までしたことがあります。

今回初めて、最初から本を作るという機会をいただきました。
中国で出版された本の翻訳本です。

中国語の難しい漢字やルビの多さ、そしてその文字の小ささ、300pを超えるページ物。
InDesignの知識が乏しかったこともあり、悪戦苦闘しました。
文章の語尾や表記の統一も大変でした。
組版だけでなく、編集作業にも関わらせていただきました。

校正を何度も行い、入稿から納品まで3ヵ月を要しました。

たくさんの方に校正を助けていただき、お世話になった印刷会社さんもとても細かくチェックしてくださいました。

無事に納品をすませ、今はお礼の言葉をたくさん頂戴し恐縮するばかりですが、
これからが心配です。

どうぞ、間違いがありませんように…。


恵まれた環境で、経験させていただいた「本」の製作。

もうすぐ中国に渡って行きます。
著者に渡されるそうです。


素敵なことですね。
訳者の長い年月をかけた想いが形になって届けられるのですから。


M.point



某企業の社員研修で、
「運動による健康づくり」の講師としてここ数年担当している研修があります。
「運動する」ことが目的の研修ではなく、たくさんある「研修科目」の中の1つという立場。
さらに、ある基準に該当する人は全員参加。内容の選択もできません。
ですので「やりたくない」人もいるかもしれません。

参加者の「運動」に対する温度差が違うのです。

そこが難しく、そしてやりがいのあるポイントでもあります。

とにかくイヤがっている雰囲気は無視します。
負のオーラにはのみこまれないように、鈍感に立ち向かっていきます。
以前の私なら、早々に呑込まれてしまって、終わった後の落ち込み方が激しかったのですが、
こういった経験が私を育ててくれているんですね。

今回の参加者さん、
イヤイヤ(?)ながらも最後までよくついて来てくださいました!
少々やけっぱち気味、ブーイングもたくさんありました(笑)
そして、話もよく聞いてくださっていましたね。
あとは、心地よい筋肉痛が出れば私の任務としては大成功です(^^)

みなさんの姿勢に感謝、この機会に感謝。


若い方々と、いつまでこうして動いていられるか…
お手本となるお師匠様が身近にいますが、そうなるまでには、とてもとても遠く果てしない道のりがあります。

まずは小さな目標をたくさん達成できるようにしようと思います。


このように、私のハートもどんどん鍛えられています!
あなたの会社の研修でもいかがですか??べーっだ!


体操教室のブログはコチラ↓↓↓↓
きれいになり体操Skipブログ→http://skipskip555.blog50.fc2.com/
gymnastic


DOORSワークショップフェスティバル
今年は第9回。デンマーク体操の敦子先生に誘われてこのワークショップに初めて参加したのが2年前の第7回。コンドルズの近藤良平さん目当てで参加しました。
第8回ではデンマーク体操のワークショップを研究会主催で出店。
昨年に続き今年も出店しました。

個人的に、嶋村彩さんの「呼吸でカラダを見直そう」というワークショップと、
舞踏家の今貂子さんの「風神雷神を踊ろう」というワークショップに参加しました。

とても勉強になりました。

どうやって伝えるか。
どうすれば伝わるか。

知識として持っていてもアウトプットが上手くいくとはかぎりません。

ジャンルは違っていても基本は同じということの再確認もできました。
お二人の指導から、たくさんのヒントを得ることができました。


このお二人との出会いは、デンマーク体操の敦子先生を経由しています。
特に今貂子さんとの出会いは衝撃的でした。
だって、ほぼ全裸で踊っているのですから…

そして、美しいカラダのなめらかな動きや激しく恐ろしい表現力とギャップのありすぎる素朴でやさしいトークに魅了されたのです。

ワークショップでは表現の仕方について、教えてくださいました。
何かを表現する時にモノマネをするのではなく、イメージをどんどん膨らませ繋げてカラダで表現するということです。

それはとても気持ちよく、楽しいことでした。
他人を意識しすぎる恥ずかしがりの私に合っていました。

私らしく、生徒さんたちに、伝えていけたらと思います。

お手本を示す今さんがかっこよかった!!
私も、そうなりたい。

近々、またまた敦子先生に誘ってもらってフラフラとおでかけします。(笑)
今度はどんな出会いがあるかな~。


体操教室のブログはコチラ↓↓↓↓
きれいになり体操Skipブログ→http://skipskip555.blog50.fc2.com/
gymnastic


まずは教室の主宰者としての立場、講師依頼をされての立場、派遣指導者としての立場。
体操関係のお仕事では、私の場合この3つの立場があります。

そこにはそれぞれのビジネスのモラルがあります。

3つの立場を上手に使い分ける。
どれも大切なお仕事であり、大切な参加者さんとの関わり。
一期一会の想いで接します。

3つあるからそれぞれに活かされてうまく行くことが多いのかもしれません。
いつも学びがあります。


出会いを大事に。

今日も出会いがありました。
新しい出会い。

押しつけにならないように、その方々に必要とされる運動や体操をお伝えしたいと思います。


体操教室のブログはコチラ↓↓↓↓
きれいになり体操Skipブログ→http://skipskip555.blog50.fc2.com/
gymnastic


近頃の健康ブームで、体操も脚光を浴びています。
私の教室の生徒さん達の詳しいこと!
運動だけでなく食事や薬のことなどの知識も豊富ですし、何より生の体験談をよく聞いておられます。
私、負けてます(^^;)

そんな生徒さんたちですが、でも、まだオリジナル体操を作るところまでは達成していません!!(笑)



東日本大震災の被災者支援をと思い、お友だちと立ち上げた「こころプロジェクト」
オリジナルのお手玉体操を作りました。
曲も、歌もオリジナルです。

その時に歌詞を作ってくれたMさん、色んな公募に応募しているそうなのです。
先日も某自治体が募集していたオリジナル体操の歌詞に応募し、惜しくも2位!!
めげずに次は作曲を応募するそうです。
私は体操を応募しようと思っています。

オリジナル体操、作れます!!(^v^)
作詞からできます!!(友だちが。(笑))

興味のある方、ご相談お待ちしています♪

体操教室のブログはコチラ↓↓↓↓
きれいになり体操Skipブログ→http://skipskip555.blog50.fc2.com/
gymnastic



今日は大阪府レクリエーション協会さんが主催の「歩育講座」を受講してきました。
ウォーキングが健康維持の運動として注目されていることがあって、以前から気になっていた「歩育」というジャンルがどのようなものかを知りたかったからです。

とても勉強になりました!!

教室で活かしていきたいと思いますし、「歩育」のイベントにもこれから積極的に参加して、もっと学びたいと思いました(^^)

私は兵庫県レクリエーション協会に所属していますが、大阪の協会の活発さに感動しています。

兵庫頑張れ!!

「私にできること」、地域にこだわらずレクの分野でも見出したいなぁ~と思っています。

体操教室のブログはコチラ↓↓↓↓
きれいになり体操Skipブログ→http://skipskip555.blog50.fc2.com/
gymnastic


名刺を印刷しました。
2015年はひつじ先生です(^^)

かっこいいのが良かったのですが、どうしてもかわいくなってしまいます。

1年間この名刺を使い切れるように宣伝しながら頑張ります♪

meishi-hitsuji


体操教室のブログはコチラ↓↓↓↓
きれいになり体操Skipブログ→http://skipskip555.blog50.fc2.com/
gymnastic