空と海と大地のぶろぐ

空と海と大地のぶろぐ

世界一周のぼうけんの書

Amebaでブログを始めよう!
タイトルに意味はありません。


{8F9AFF2E-E7BC-4B20-8C25-BBEC88973ABA:01}




飛行機に乗る楽しみのひとつに、機内誌がある。


仕事以外で乗る機会が一番多いのがANAなので、ANAの機内誌「翼の王国」には結構お気に入りの連載があったりする。
JALの機内誌「SKYWARD」には未だにどんな連載があるのか把握してない…

いちばん好きなのは、吉田修一さんの「空の冒険」という連載だ。その次はもちろん「おべんとうの時間」!!!!

その、空の冒険の今月の記事が非常に心に染みるものだったので、少しご紹介したく筆を取った次第であります。

その記事には、旅先での出会いについて、哀愁というか切なさというか、独特のあのもどかしい感じがとっても的確に書かれてあった。
引用していいかな。引用してしまえ。


楽しい一日を過ごし、別れる際には、「また来ますから」「そうよ、絶対来てよ」と言い合った。もちろんその時は本気だったが、旅先でのことだし、そう言いながらももう二度と会えることはないんだろうなと心のどこかで思ってもいた。

現在なら、ツイッターやフェイスブックを教え合い、交流が続くのかもしれない。

しかし、そういったツールでたとえ繋がったとしても、どれくらいの関係がその後も確実に続くのだろうか。旅の思い出が薄れるにつれ、やはりそこには距離ができ、徐々に疎遠になっていく。

ブツリと途切れる関係にもまた、それはそれで趣があるような気もする。偶然に起こった一瞬の出会いが、一瞬の出会いのままに終わる。「また会おう」と言いながら、「もう会えないんだろうな」とも思い、「じゃ、また!」と手を振る時の、あのなんとも言えない思いを、最近あまり感じていない。

手元にはたった一枚、みんなで写した写真がある。いつでも連絡が取れると思っていれば、もしかすると、こんなには大切にはしていなかったのではないかと思う。



要約できず、だいぶ引用しちゃったわー!!!ごめんなさいごめんなさい!!!!

あまりの的確さに、機内でこれを一人で読んだとき、今まで旅先で出会った連絡先もその後の消息も分からないたくさんの人達の顔が頭に浮かんできて、不覚にもぼろぼろと泣いてしまった。
周りのお客さんはギョッとしたに違いない。。

あの家族は、あのひとは、今どうしてるんだろう。元気にしているだろうか。
沢山の出会いが一気に頭の中に蘇ってきて、もー全然堪えられなかった。

人生でたった一度、ほんの数時間一緒に過ごしただけで、その後全く人生が交わることはなかった人達だけど、ちゃんと自分の心には残っている。

もちろんFacebookは便利だし、そこで色んな人の近況が分かると安心する。
結婚した事とか、また新しく旅に出た事とかを知って、嬉しくなったりもする。

けれど、何も近況が分からないからこそ、「どうしてるかなぁ」とただ自分の中だけで思い返す時間が生まれるんだと思うし、それはそれで私の人生にうるおいをもたらしてくれていると思う。

あだ名しか知らない、もしくは名前も知らないけど、それでもふとした時に思い出すと、心をほっこりと温めてくれる存在。
そんな存在が自分の人生にはあるのだと思うだけで、嬉しくて泣けた。

人見知りするわ連絡不精だわでとてもとても人付き合いが上手いとは言えないし、
一人でも平気で行動できる方ではあるけど、やっぱり「出会い」の要素があるからこそ旅は面白いし、だからこそ旅が好きなんだろうなあ、と思い返した次第です。



オチなんてもんは無いです。

パスポートの申請に行ってきた。

今月の24日に出発予定で、10日受け取りの予定。

毎回、出発前夜に半泣きになってパスポートを探し回る、ということを繰り返してきた私にしては、周到に準備してるほうだ。
まーまだチケット取ってないし行き先も確定してないけど…

失効してしまったひとつ前のパスポートには、たくさんのスタンプやビザが貼っついている。


{8D03E390-C7AE-469F-8A67-9311B7F5EC98:01}



初めての一人旅やら、ドイツ留学やら、世界一周まで、ワタシの人生の転機が刻んである、成長の証とも言える思い出深いパスポート。

国境越えでの場面も、黄門様の印籠のように威力を発揮し、あらゆる国にスムーズに入国させてくれた素晴らしい日本国パスポート。

そんな、ありがた~い、愛着もあるパスポートだけども、
一度、こいつのお陰で苦労させられた経験がある。

それが起きたのは、このパスポートを使って行った最後の海外、ネパール。

いや、ネパールにはすんなりと入れた。

問題は、帰りだ。

上海での地獄のトランジット19時間に耐え、中国東方航空の快適とは言えないフライトを終えてクタクタで辿りついた我がホーム福岡。

は~やっと着いた、お母さんの迎えも来てるし帰りは楽チン~♪♪とか考えながら、
荷物の検査に行った時のこと。

係員「荷物多いですね~、どちらからですか?」

*「ネパールです」

「ネパールですかぁ!お一人で?」

*「…そうですけど。」

「あ、そうなんですねー!別室でちょっと詳しくお話聞いてもいいですか?」

*「(キターーー!!!!)」

そう、これが噂の 別室行き である。

まさか人生初の別室行きがホームの福岡だなんて。

別室で何をされるかと言うと、まぁ別に厳しく取り調べみたいなのを受ける訳ではないのだけども、

「荷物検査は…女性係員がやった方がいいですよね?」
と女性係員に荷物を一つひとつ隅々までチェックされている横で、色々質問をされるわけですよ。

「パスポートを拝見させて頂きます。
わ~、沢山行かれてますね~。ほうほう。

へぇ、シリアなんかも行かれてるんですねぇ、ぼく、シリアのスタンプ見るの初めてですよ~。ぜんぶお一人で?」

とかなんとか。

「バックパッカーってやつですか?
女性一人で、すごいっすね~~。」

まぁこの辺までは普通なんだけど、質問がだんだんと誘導尋問みたいな雰囲気になってきて、私もイライラし始めた。

「なんか、色んな国いってたら、変なもの売られたりとかしなかったですか?」

「クスリってことですか?言われても買わないですよ。(やるかボケー!)

「そうですか、あっちって、やっぱり安いんですかね?」

「さぁ?買ってないんで(おぉ、信用してねぇな!)

「そうですかー。ホテルってどうやって探してたんですか?」

「ネットで調べたり、他の旅人に聞いたりしてその時その時で決めてました」

「じゃあ、宿もやっぱりバックパッカーの人が多いんですね」

「ええ。」

「宿で、他の人がそうゆうのやってたりとかはなかったんですか~?誘われたり?」

「そうゆう宿じゃないんで。(皆さんハッパはやってたけど。)

「一回だけ試してみたりとかは?」

「な・い・で・す!(。-_-。)」

イライラがピークに達したところで、ようやく取り調べ終了。


「すみませんね~。福岡ってなかなか貴方みたいな人少ないもんで。。お時間とらせてすみませんでしたー!」

と、誘導尋問が終わった後はいい人だったんだけども、疑われるのがこんなに疲れるなんて知らなかったわ、アタシ。

世界各国で「日本国」の信頼度の強さを見せつけてくれたこのパスポートも、日本人の係員の前ではその効力もゼロとなるわけですね。
ワタシの思い出のパスポート最後の目的地「日本」、まさかの一番難しい入国となったのでした。


まぁそんなパスポートも期限切れとなってしまい、
もうすぐワタシの手元にはひとっつのスタンプもない真っさらなパスポートが届くワケで、
こんな取り調べを受けることはきっと、
もう二度と無いでしょう。





この十年以内にまた長旅に出ることがあれば話は別だけど( ´ ▽ ` )♡
朝、食堂で朝食を食べていると、
人懐っこそうな一人の欧米人の青年が
「ここ座ってもいいかい?」
と目の前にやってきた。

彼は名をクリスといい、父親と二人でトレッキングに来ているらしい。
私が一人で登っていると聞くと、彼はかなりビックリしていた。

ここまで欧米人で一人で歩く女の子なんて見かけなかったので、彼が驚くのも無理ないかも知れない。

「高山病は大丈夫?!
一人だとなかなか調子悪くても気づいて貰えないから気分が悪くなったら自分から誰かに知らせるんだよ!! 」
と熱弁された。
どうやら、彼の話によると二日前にナムチェで高山病のために亡くなった人がいたとのこと。

ひぃえぇぇえーー(´;ω;`)マジカ
や、やっぱ高山病って危険なのね…
だってもうとっくに3000m超えてるんだもんね…
目の前であからさまに不安になる私に、彼が今後のルートをアドバイスしてくれた。

それまでは、ワタシのペースからして、もう高度順応のための時間を取らず進むつもりだった。
そうすれば、万が一アタック日に天気が悪くなったり、体調を崩して敗退したとしても、もう一度アタックする日程の余裕ができると考えていたからだ。
しかし、彼の助言によりやはり高地順応しておいたほうが安全だと判断し、一気に進まずトゥクラという村でも一泊しておくような計画に変更した。

今考えてみると、このおかげで最後まで高山病になることなく無事登頂できたのかも。クリスいいやつ!!!
イケメンだったらなお良かった…

部屋で支度を整え、意気込んで宿を出て歩いていると、遠くで

ジャパニーーーズ!!!

と聞き覚えのある声。

クリスだ。

呼ばれたので行ってみると、

「行く前に会えて良かった!
伝えたいことがあったんだ。

絶対に無理しちゃいけないよ。
僕は君に死んで欲しくない!
グッドラック!」

そしてハグ。

うおーーーーーーん(;_;)

イケメン!!!!
心がイケメン!!!!!

じーーんとしちゃったよ。

ひとりぼっちで登っているけど、名前しか知らないような人でも自分を心配してくれてる人がいるってことで、何だか勇気づけられた。向こうはこっちの名前も知らない

しかしなんというか、その日会った人間にここまで愛情というか、心を注げるってすごいことだなぁ。
器がデカいというのか、人間が好きなんだろうなあ。
こういう事を、恋愛とか全く抜きにサラッと言えちゃう人って素敵だ。
ワタシも人見知りとかしてないであれくらい愛情豊かな人間になりたいと思ったのだけど難しい限りです、、

道の途中、パンボチェという村を通りがかった時に昼食をたべたんだけど、チャパティ(薄いパンケーキ的なもの)と味なしオムレツとレモンティーで600Rs.(約600円)とられ驚愕した。がーん。物価上がったなー

{7A926A5D-417F-4C95-BF4C-48EB48AA505D:01}

(しかも美味しくない…!)


今日の目的地ディンボチェは、
ビバ曰く
「ビスターレ ビスターレ(ゆっくりゆっくり)でも5時間よ」
とのことだったが、
ウルトラビスターレなワタシはそれより大幅に遅れて7時間かけてやっと到着した。

この辺から寒さが更に厳しくなってきたようだ。
今までは歩いている時は長袖シャツ羽織るくらいで平気だったのが、ディンボチェに近づくにつれウィンドブレーカー必須になってしまった。

それもそのはず、ここディンボチェは川まで凍る寒さ。


{F786D31D-397E-4660-B192-666023E23571:01}

ひゃー!さむさむ!

適当に最初に目についた宿をとったが、なんとその日の宿泊客はワタシ一人だった。
なんか村自体もあまり人の気配がない。
タンボチェからのルートはここディンボチェとペリチェの二択があるからみんなそっちに行ったのかな。。

ベーカリー的な看板を見つけ入ってみると、マフィンやブラウニーが並んでたのでテンション上がって注文。
しかし、カウンターのお兄さんがつついてみたところ、どれもこれもカッチカチ状態。

か、乾いとるーーーー (´༎ຶ▽ ༎ຶ`) !!!!
一体いつから置いてあるんだ…。

「残念、全部乾いてるッス(^ ^)」

と悪びれる様子もなく言われ、泣く泣くホットチョコレートを飲んで、うなだれて宿に帰った。

この日の日記を読み返すと、

「タンボチェと比べて物価のUPとクオリティのDOWNが激しい…」

と悲しげな字で綴られていた。
がんばったな自分。


◆出費◆
宿100Rs.(ムーンライトロッジ)
ツナサンド300Rs. (朝)ホットレモン60Rs.
チャパティ&オムレツ500Rs.(昼)ホットレモン100Rs.
ホットチョコレート150Rs.
ラーラヌードル(夜) お湯40Rs.(カップ)
お湯75Rs.(ボトル)

※前日のフレッシュジュースで味をしめて、この頃ホットレモンにハマっていた。

◆ルート◆
8:00 タンボチェ~ 15:00 ディンボチェ