こんにちは~
今日の福岡、今はお天気良いです。午後から曇るとか
昨日のお休みは、ダンナさんと紅葉でも見に行こうとドライブ
高速を九重インターで降りて、九酔渓まで紅葉見ながら・・・
平日だというのに、シーズンなので車がけっこう多かったです
紅葉はたぶんピークなんだと思うけど、色づきがあんまりよくない気が・・・
で、行ったとこは・・・九重夢大吊橋
観光バスなんかもわんさか来てて、けっこうな人出
みんなどんどん入場料金払って渡ってましたが
ワタシ?・・・もちろん渡りませんよ! だって怖いもん
ダンナさんは、「渡ろうぜ!」って言うんですが
「絶対イヤダ!」 と駐車場から大吊橋を眺めて帰ってきました
ここまで来てなぜ渡らない?って突っ込みが聞こえてきそうね
しかもここに来たの2回目。もちろん前も渡らず駐車場から眺めるのみ
で、渡る!渡らない!のすったもんだの後・・・(すったもんだは大袈裟ね)
とりあえずランチの前に温泉だー ってことで移動
途中山を見たら山頂にうっすら雪が・・・やっぱ寒いもんねー
九重星生ホテルの立ち寄り湯、「山恵の湯」へ~
初めて来たんだけど、ここの立ち寄り湯とっても良かった~
露天風呂は景色がとっても良くて、お風呂が4種類
硫黄泉・単純泉・冷鉱泉など色々な泉質があって楽しめるってわけ
硫黄のにおいが、「これぞ温泉だわ~」 って感じ
温泉をたっぷり堪能したら、お腹ペコペコでランチに
特に決めてはなく、行き当たりばったりで探したら・・・
「しゃも料理」 って看板を発見!
迷うことなくそのお店に決めて、豊のしゃも炭火焼コースを注文
豊のしゃもは、このお店が地鶏としゃもを交配して作ってるそうです
最初に出てきた、「たたき」が美味しくて炭火焼に期待大!
左側のもも肉はしっかり焼いて、ほどよい歯ごたえでジューシー
右側のムネ肉は表面をサッと焼くくらいでこれまた美味しい
なんだろ、鶏肉ってこんなに美味しかったっけ?って思うくらい
まーどっちも美味しい!
ここは高速使ってでも、また食べに来たいね~ってダンナさんと
※ しゃも料理 鶏家 (とりや) 大分県竹田市久住町久住2338-2
お腹いっぱいになって、帰る前にもう一回温泉だー!と
レゾネイトクラブ久住で立ち寄り湯
帰るころには日が暮れかけてました・・・
夕暮れ前のレゾネイトクラブの駐車場からの紅葉
紅葉見に行って、紅葉の写真をほぼ撮ってないというね・・・
たっぷり温泉入って、食べて・・・よく遊んだわ~
また次のお休みまで頑張って働かなきゃ
ではね~