税金は資産の移転 | xyavのくしゃくしゃブログ

税金は資産の移転

不況になれば税収が落ち込みます。
税金は民間から政府への資産の移転です。
これが減少していれば民間に資産が溜め込まれています。
資産の総和は減少していません。
不況はお金が無いのではなくお金を使わずに貯めたままになっている状態です。
不況時に貯まった資産を動かすのは政府の役割になります。
これが国債です。
そして資産やお金を動かす事が目標ではなく、あくまで目的は物が動く事、仕事が出来る事です。
税収が減少した時国債発行が増加しているのは正しい仕事をしていることになります。
増税や国債発行の削減は景気が好転してからになります。
不況時に行えばさらに景気が悪化し好転が遅れます。