家計簿の秘密 | xyavのくしゃくしゃブログ

家計簿の秘密

今解き明かされる家計簿の秘密とは一体。。。


我が家は家計簿をつけてないが今月は黒字だろうか。
他の家は如何だろうか。
全国の5000万世帯が黒字とは限らないが、全ての家が家計簿をつけこれを合計すれば貯蓄は増えている。
家計簿には様々な項目があるが全ては入りと出に分類される。
そして皆入りを図って出を制する。
その結果が黒字となっている。
つまり収入の方が支出より多いことになる。


今不況で赤字企業が増えているが、全国の100万社を合計すれば借金は増えていない。
やはり企業は入りを図って出を制し懸命に努力を続けている。


財政危機は政府だけではなく 全国2000自治体全てが苦しんでいる。
そして今取り組んでいるのが財政再建だ。
収入を増やし支出を減らそうとしている。


さて今ここに秘密を解明すべく全ての家計簿、企業の決算書、政府の会計予算を結集しよう。
すべての帳簿に様々な項目があるが全ては入りと出に分類される。
そしてそれぞれが収入を増やし支出を減らそうとしている。
誰もがすぐに分かる事だが、誰かの支出は誰かの収入である。
家計の合計は黒字、企業の合計はトントン、政府は赤字だ。
この3つを合計し国全体では日本は黒字国だ。
赤字国なら国中が赤字も有り得るが 日本は世界で最も恵まれた最大の黒字国である。


明日も解明は続く。