このクソ忙しい時に、
現実逃避した私が
前から作りたかった
手作り石鹸の材料や道具を注文してしまった話、
以前書きましたが記事はコチラ


里帰りまで時間ないってのに・・・


・・・・・・・・・・


作っちゃったよ~んヽ(;´ω`)ノ



あぁ、アホだ。。。



私はアホだ。。。





でもね、バッタバタで作った上に
途中で私の悪い癖(超適当)が出てしまい、

超失敗作となりましたちーん


とりあえず、
これができた石鹸下
$Blogrin



今回は、初めてやし時間ないので
小学生でも作れるっていう
超簡単な作り方でトライきらきら


材料は・・・
$Blogrin
こんだけ。


作り方は・・・
無添加石鹸を、おろし器でザリザリおろし、
熱湯と蜂蜜とオイル入れて、
混ぜて、型に入れて、固める。


それだけ。




ただ、これが、
旦那くんが夜おでかけした1時間ぐらいで
ズパパパーーーーっと作っちゃったんだな。。。



まず、おろし器で石鹸おろすの

・・・腕がしんどいガクリ

だもんで、
途中から包丁でザクザク細かくみじん切りにしました苦笑
(※これがまずかった その1)



で、包丁で切ってても
また・・・腕がしんどいガクリ

だもんで、
ナタデココが入った風にしてやろうと思い、
最後の方はブロック状に切りました苦笑
(※これがまずかった その2)



で、
極めつけは
湯煎しながら混ぜるのに、

湯煎するの忘れてましたガクリ
(※これがまずかった その3)



この簡単な作り方で
3つもまずいことをやらかし、
こうなりました下
$Blogrin
でもさ、わざとこう作ってあるみたいじゃない!?
ウフハート

・・・それはないか( ̄ー ̄;




使い心地は・・・
可もなく不可もなくです笑


だって、
もともと石鹸だったものに
蜂蜜混ぜただけやもんね
笑

でも、けっこう泡立ち良いし、
蜂蜜入れてるからバシバシ乾燥しないし、
普段使いにはわりと良いハート


こんな駄作やけど
出来上がって使ってみると
なんか楽し~いハート



次回は、
おろし器や包丁はもう疲れるから
石鹸素地ってのを買って
ちゃーんと作ってみよううへー


実家に石鹸道具も送るぞ~段ボール