腸育④ 食育チャンスは溢れてる | 忙しいママの駆け込み寺! 簡単腸育ごはんでママと子どもたちを笑顔へ

忙しいママの駆け込み寺! 簡単腸育ごはんでママと子どもたちを笑顔へ

幸せホルモンは食事から
◯忙しいママ経験者!
すぐに作れて腸思いなごはんの作り方をお伝えします
●トイトレアドバイスのプロ
アドバイス実績1000人以上(大学などで講師実績)
⭐︎腸育プランナー(勉強中)
★おむつバイバイ講師

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
お立ち寄り
ありがとうございます♪
人生フルマラソンで駆け抜け中のGAですニヤニヤ
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

フルマラソン人生
なかなかの疲れを発揮し脳内パニックのターンに入っておりました

からのやっと脱出の兆し✨

タイトル見ました?
今回の腸育④は栄養学!
そこでね
栄養学って難しく考えちゃうと深い…深過ぎて
私は一瞬溺れてました←え

なんでそんなに難しく考えたのか…
知りたい欲求の強さとキャパの反比例ですねゲロー

深く知ってた方が絶対にいいんです!
そんな事は100も承知で…
知ってしまいました
こんな簡単に子どもに栄養学を伝えながら親子のコミュニケーション取れるツールを学校が発行してくれてたなんて…


給食のあるお子さん

給食便りって配られてません??

単純にメニューだけみてません??

遠い昔の自分はそうでした

『明日の給食なんだっけ〜♪』

左上に円グラフあって

・エネルギーになる

・体の調子を整える

・骨や歯をつくる

簡単なイラストと共に載ってたはず


なのに…

我が子の時は白黒の印刷プリントだから

ポイッとしちゃう事もありまして滝汗

こちらの会話といったら

『給食なんだった?』とか

子どもに『これ給食で出たのにー』とか

言われていたわけです


でもさ
これって最高の食育ツールなわけですよ
献立表みながら
『今日の給食に入ってたお野菜やお肉なんだった?このグラフでみたら体のどこを助けてくれたのかな?』なーんて会話が出来るわけです!

少しはやった記憶があるものの
しっかりとやらず
途中から給食一覧としてしかみてなかったかも
残念な自分の行動に今頃気付いたーポーン

あ〜
我が子に栄養について
小さい頃から自然と意識付けできるチャンスを
逃してしまったのだなと反省したのでした

給食のあるご家庭の皆さん!
ぜひとも活用して
食を通しての学びを伝えてあげてくださいねちゅー

​子育てにおいて

身体を作る食事の事ってとっても大切!
学んだ事の中から
少しずつ発信していきますルンルン
 
サムネイル


◇-------------------ー-◆

愉快な仲間たち(子ども)が抱えてきた課題

・発達凸凹(ASD・LD・ADHD)
・ナルコレプシー ・食物アレルギー 
・イジメ  etc...    

*◇*◆*◇*


​​私の財産となったスキルや知識たち✨ 

★腸育プランナー 

★乳幼児排泄アドバイザー
 (トイトレアドバイザー)
★カイロプラクター 
★ホリスティックビューティーアドバイザー
★ジャイアントフラワーインストラクター etc

-------------------ー-◇