すっごい久しぶりに書くブログだ!

あ、そだ!あけましておめでとうございます!

とりあえず投稿させてもらったもの↓



まずは、

1 オケ

そうひのブログ

EQで軽く音を変えてるつもりです、テトに合えばいいなと・・・
でも、これ、音違うって言われるからやらないほうがいいのかな?

2 メイン1

まずは、Reverbです

プリセットのをそのまま使ってます

そうひのブログ

次にDelayです

一般的になんにでも合う設定をそのまま使ってます

$そうひのブログ

次にこれ↓ コンプレッサー

よくわからずに使ってますww

これで若干声質が変わる気がしたのでつかってます

そうひのブログ

最後にディエッサーです

耳障りな高音のアタックを丸くしてくれます

そうひのブログ

これで、メイン1は終わりです

3 メイン2

メイン2は1とほとんど同じ設定なのでこれだけ↓


そうひのブログ

ピッチをずらして音に厚みを加えるために使ってます

4 コーラス

コーラスはReverbとDelayしかかけていません、それとメインとかけ方が同じなので省略

5 左右にわけたとこ

これは、ほとんどエフェクトをかけていません、特に紹介することもないので省略します

7 全体

どんな状態になってるかを確認するためだけに使いました
↑嘘です!このときは気付いてませんでしたが+11とか気持ち悪いことになってます
音圧というかなんというかつぶしすぎてたのはこれが原因でした(たぶん
$そうひのブログ

コンプ

これもまたまたプリセットそのまま

そうひのブログ

EQ

特になし

$そうひのブログ




こんなところです、今回ノーマライズ忘れてそのままだったんで音量小さかったかもです

アドバイスなどいただけたらうれしいです