2009年度に企業(個人経営も含む)が休眠や廃業、解散に追い込まれた件数が、法的整理による倒産件数の2倍を超える2万7191件に上ったことが13日、帝国データバンクが初めて実施した調査で分かった。厳しい経済環境などを背景に、倒産を大幅に上回る数の企業が「消滅」している実態が浮かび上がった。
 内訳は、不況による業績悪化などを理由に事業を休止したり、夜逃げなどで実質的に事業が停止していたりする「休眠」が9744件、登記を消滅させる「解散」が8966件、「廃業」が7224件、「一時的休業」が1257件。
 倒産と同様、金融危機の一服や政府の経済対策効果などで08年度と比べると総数は9.8%減少したものの、帝国データが集計した倒産(1万2866件)の2.1倍。法的整理よりコストがかからないことも多さの一因だという。 

【関連ニュース】
【特集】激震 ドバイ・ショック
【特集】ギリシャ債務危機現地リポート~債務危機 そこに生きる人々~
留学生がホテルビュッフェに舌鼓=福岡市〔地域〕
FTA締結で協力=環境分野でも連携
改正金商法が成立

<ケイマフリ>“海のカナリア”根室沖を悠々と 北海道(毎日新聞)
新規国債発行額上回らないよう歳出削減-民主マニフェスト企画委(医療介護CBニュース)
<JR岐阜駅>飛び込み寸前の男性 客3人が制止(毎日新聞)
長岡京市の夫婦刺殺事件 長女の夫を逮捕(産経新聞)
<名鉄三河線>線路に消火器 けが人はなし 愛知・知立(毎日新聞)