文部科学省は19日、今春の国公立大2次試験の確定志願倍率が前年度比0.1ポイント増の4.9倍になったと発表した。一般入試の募集人員10万12人に対する確定志願者数は前年度より1万4255人多い48万9275人で、7年ぶりに増加した。国立の志願倍率は同0.1ポイント増の4.5倍、公立は同0.3ポイント増の6.7倍。不況を反映するとともに、地元受験者に入学金を安くするなど費用負担が比較的軽い公立大に人気が集まったとみられる。

 また公立大の薬・看護学部が同0.7ポイント増の6.2倍、国立大の教員養成学部が同0.4ポイント増の4.6倍となるなど資格を取得できる学部の倍率の伸びが目立ち、就職難も反映したとみられる。

 センター試験の得点で受験者数を絞る「2段階選抜」は、前期日程で国公立大16校28学部が実施し、2922人が不合格となった。一方、2段階選抜の取りやめや実施倍率緩和などで524人が「門前払い」を免れた。

 前期日程は25日から、中期日程は3月8日以降、後期日程は同12日以降に行われる。【本橋和夫】

【関連ニュース】
明治大:志願者数日本一に 早大のV12阻止
立教大:理学部入試でミス
国公立大2次試験:志願倍率は4.7倍 出願締め切る
国公立大2次試験:志願倍率1.0倍…中間集計
センター試験:追試、過去最多の972人

千葉大生殺害 竪山容疑者を送検(毎日新聞)
同僚妻の交通違反見逃し指示=署交通課長に停職1カ月-警視庁(時事通信)
「検証し、今後に生かす」=石巻3人殺傷で警察庁長官(時事通信)
医療チーム第1陣の医師ら帰国=ハイチ地震-成田空港(時事通信)
普天間陸上案は非現実的=自民・谷垣氏(時事通信)