これを作るのに時間をとってしまって、インストラクターの課題が遅れましたが・・・
完成したときにはとても嬉しくなりました
特に絵の具が大変で・・・先生に何回もチェックしていただきました。
何度も焼成をお願いしたのに、いつも笑顔で対応してくださって、そしていつもきれいに焼成してくださる先生♡先生なしにはこのC&Sとデザートプレートは完成しませんでした。
バタフライとお花の転写紙で、春をイメージして…。

特に絵の具が大変で・・・先生に何回もチェックしていただきました。
何度も焼成をお願いしたのに、いつも笑顔で対応してくださって、そしていつもきれいに焼成してくださる先生♡先生なしにはこのC&Sとデザートプレートは完成しませんでした。
バタフライとお花の転写紙で、春をイメージして…。
2つのカップとデザートプレート、意図的に転写紙を同じ位置にしました。
(ぜひ下の写真と見比べてみてください
)
(ぜひ下の写真と見比べてみてください

カップのなかに転写紙をはると、ぐっと可愛くなりますね~!♡
C&S作りって楽しいです

頭のなかのイメージが、一回ごとの焼成で少しずつ実現する充実感…たまりません♡
2015年は窯を購入して、絵の具や盛りにも取り組んで・・・色々なC&Sを作りたいな。
2015年は窯を購入して、絵の具や盛りにも取り組んで・・・色々なC&Sを作りたいな。
師事しているJunko先生とお話ししているとテーブルコーディネートも習いたくなるし、お紅茶教室にも行ってみたいし…
近いうちに2015年の目標をUPします!

近いうちに2015年の目標をUPします!

そして…
昨日の記事にたくさんのいいね!をありがとうございます。
一ヶ月ぶりだったので、更新がちょっと怖かったのですが

皆さまのあたたかさを感じました…♡
ゆっくりになりますが、皆さまのブログにもお邪魔させてくださいね

ここまでお読みいただきありがとうございました。
私は明日、日本橋で弁護士・弁理士の先生方をお迎えして、今年一回目の接待なので・・・今日は早めに寝ます。
皆さま、明日もすてきな一日をお過ごしください
