これは絶対に良い!!!!! | 【広島のベビーサイン&モンテッソーリ幼児教室】●きすはぐ●イライラ・不安から解放されて穏やか育児へのお手伝い♡

【広島のベビーサイン&モンテッソーリ幼児教室】●きすはぐ●イライラ・不安から解放されて穏やか育児へのお手伝い♡

ベビーサインやわらべうたベビーマッサージ、モンテッソーリ幼児教室などの事を、子育てを交えながら綴っています♪

まだ上手に話せない月齢の赤ちゃんと
おてて でお話できちゃう♡
ベビーサインを使って
広島で育児を楽しくしちゃう~ハート
&
風船の力で みんなを笑顔に♡
バルーンアレンジャーとして
活躍するべく、日々 修行中音符

親子のふれあいば ×○~kiss&hug~
笑顔の仕掛け人♡ まみぃです。
ご訪問いただき ありがとうございます赤薔薇

「まみぃ」って何者?!と思た方は→☆☆☆
現在募集中は→☆☆☆


今日は、朝から夕方までミッチリと
英語のセミナーに参加してきました

英語のセミナーやWSに参加するのは
本当に久しぶり

児童英語講師をしていた頃は
色んなセミナーに参加して、教材も買い漁っていました(笑)


今日、参加したセミナーは
Jolly Phonicsのトレーニング。

英語をするなら、
ぜーーーーったいにphonicsした方が
良いんですよ

これは、子供だけに言える事ではなく
大人の方も絶対に

phonicsが分からない方は




以前、ネットでのレビュー評価が高く
気になって購入した
Jolly PhonicsのJolly Songs
{D3123FB7-79B7-47D3-8E2E-B000BAB6886E}
買ったは良いけど、
使い方がイマイチ分からず…

でも、今日、
バッチリ分かりましたよ~~



奈良県からお越しになった
植田先生に教えていただきました


「ちょっと、ちょっと ちょっと」
{C4682D9C-7D81-41A2-92F7-9439AD185516}
植田先生は写真中央♡
写真左は未来スクールでご一緒させていただくMiyuki先生です♡


いや、
「ちょっと ちょっと」してるのではなく
これはphonicsSの音をやっています

写真見るだけだと、分からないですよね


このJolly Phonicsは
フォニックスの音1つ1つを
動作で表しながら学んでいくんですよ

だから、とーっても楽しい
そして、覚えたら忘れない

私は今まで
別の方法でフォニックスを
教えていましたが
このフォニックス習得方法は
めちゃくちゃ良いです


このJolly Phonicsは
4月から始まる未来スクールで導入し
楽しみながら英語を習得できるよう
準備中です


あぁー
早くやってみたい




終了後
Certificate of Attendanceまで頂きました
{2EAEE4F7-F5E1-43D4-B319-569FF475AD5E}



あ!!
未来スクールでの無料体験会
22日に開催予定ですので
気になった方は
チェックしてみてくださいね






********
最後まで読んでいただき
ありがとうございました

まみぃ
********

シェアCafe Maaru中区店 in MiSHUにて
(広島市中区鶴見町)

毎週火曜日
ベビーサインの講座をしています❤︎
お気軽に遊びにきてください
お問合せは→コチラまで★

Facebookページが出来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いいね!お願いします❤︎→♡♡♡