MRI | ららんのブログ

ららんのブログ

ブログの説明を入力します。

7月19日(金) MRI検査のみ 診察なし 3割負担 5700円支払

今日はMRIのみ。
ほかの方のインターネット上の情報では造影剤を入れて撮影した方もいるようだけど
私は普通のMRIだ。


片頭痛持ちなんで、頭部MRIのお世話にはたまになってるけど

今回は腹部。

「おなか動かさないように胸で軽い浅い呼吸しててください」って 仰向けでそんな・・・・

めっちゃ緊張しました。

タオルとベルトでおなか固定されたけど。

これで、次回の診察で、今後の方針が決定されるとのこと。

病院はこのあいだの土曜より かなり混んでる印象。
いろんな診療科の前で待っている人の数がまるっきりこのあいだとは違う。
やっぱり大学病院は混んでるよね・・


会計をするときに、自動支払機で支払を済ませて出入り口に向かおうとして
「相談コーナー」の表示がふっと目に入った。

思わず門をたたき(?)、幾つか漠然と不安に思っていることを尋ねることにした。

相談コーナーの受付であらましを告げると,奥のブースに案内してくれて、(私の場合は)看護師の人が診察券ナンバーから私の電子カルテを開けて、相談に乗ってくれた。

Q1手術が前提のようで、次回方針決定と聞いているが、手術日までその場で決めることはあるのか?
Aあり得る。手術日は押さえないと、どんどん埋まってしまうので。

Q2腹腔鏡手術だとかなり待つと噂に聞いたが、そのとおりか?開腹手術だといつごろか?
A腹腔鏡希望だと、来年3月になる。開腹だと、9月、10月くらいかも。
ただし、どちらがふさわしい術式とかは、診察時に医者から説明があると思う。

大きさ的になのかどうかはわからないけど、先日の初診の先生は腹腔鏡の先生であったのが、次の診察日は開腹手術の先生の枠で予約を取っているらしく、もしかしたら開腹手術の方針の見立てがあるのかもしれない・・というような話もあった。
ただ、腹腔鏡希望なら、その旨を次回診察時にきちんと言うように、とのこと。

病院の方針として、初診の先生は、再診の予約は別の先生に振り分けるようにしているので、そのためかもしれないし、そこはなんとも言えないが、とのこと。

腹腔鏡手術を行う先生は、先日初診で診てくれた先生と、教授の先生と2人しかいないらしい。

また腹腔鏡と開腹それぞれのメリット、デメリットも概略聞けた。

Q3私は勤務先への診断書を出してもらう必要があり、どれくらいの休業期間が目安になるか
A腹腔鏡だと、入院6日くらいと自宅療養2週間。
開腹だと、入院10日と自宅療養2週間。

Q4仕事を休む期間を短くするために、12月の手術を希望して、その後の年末年始を自宅療養に充てるように、わざわざ手術日を遅らせるケースはあるか。
Aそれを考える人も多いが、ケースバイケースなので・・うんぬん


帰宅後、夫と相談して、「あのとき、もっと早く○○しておけば・・」と思わないのが一番大事なので、
なんにしても早い手術を希望するべきでは?というのが、私の方針かなぁ。
ということで、次の診察(7/29)に臨もう。