今日は言葉というより文化の違いのお話しです。

 

色って文化の違いが本当にでます!

服のチョイスなどにも影響するので、結構重要ですよね。

 

まずは「」から。

 

白は中国ではお葬式の色です。

もちろん西洋の影響もあるので、結婚式で白いウエディングドレスも着ますが、

やはりはイメージはお葬式です。

中国人の友人が日本に来て女の子が白いリボンを頭に着けててびっくりしたというのも聞いたことがありますし、

白事 báishì はお葬式という意味です。

 

なので、白い服などはちょっと注意が必要ですね。

 

次は「」です!

 

赤がおめでたいイメージなのは皆さんもう知っているかもしれません。

很红 hĕn hóngは「はやっている」という意味になります。

 

最近有什么很红的流行歌曲?

Zuìjìn yǒu shénme hĕn hóng de liúxíng gēqŭ?

最近流行ってる歌ってどんなの?

 

次は「黄色」です。

これは黄色というイメージというか、黄色という単語で見たほうがいいかもしれません。この単語の意味わかりますか?

 

黄色网站 huángsè wǎngzhàn

エロサイトという意味です爆  笑

 

最後に「」です。

もちろんグローバル共通の

绿色 lǜsè でエコの意味もありますが、この単語で別の意味があります。

 

绿帽子 lǜmàozi

妻を寝取られたおとこですガーン

 

中華圏の方にプレゼント等する時はお気を付けください~

みなさんは冠军guànjūn 亚军yàjūn 季军jìjūn

という中国語見たことありますか?

 

は日本語で軍ですからなんか軍隊の名前に見えますが、これは試合などで順位を決めたときの一位,優勝者の意味です。

 

こんな感じで使います。

 

这场棋赛,他较胜一筹,取得冠军。

Zhè chǎng qísài, jiào shèng yī chóu, qŭdé guànjūn.

今回の囲碁の試合で、また勝って優勝を勝ち取った。

 

という感じで、グループの優勝でも個人の優勝でも使えます。

ちなみに二位亚军yàjūn三位季军jìjūnで、私はいつもどれが何位なのかよくごっちゃになっていましたが、こんな風に私は覚えてます。

 

まず冠が付いているので冠军は一位っぽい。亚は日本語だと亜。これは亜種とか単語に見られるように副次的なというイメージがあるので、二位。

で残りの季军は三位。

 

ところが今回記事にするのでちょっと調べてみると、四位までこういう名称があるようで、ちなみに四位殿军diànjūnというようです。

 

百度で検索してみるとこの殿军についてこんな説明がありました。

 

比赛中称第四名为殿军,是取“三军之后”的意思。

Bĭsài zhōng chēng dì sì míng wéi diànjūn, 

shì qŭ “sān jūn zhī hòu” de yìsi.

試合の中で四位は殿軍と言います。“三軍の後”という意味からとられました。

 

だそうです。これで季军についても納得がいきました。

 

というのも“季”という感じだけを調べてみると時期について末期を表したり、兄弟の一番下を表すようなのです。ということでメイングループはやはり1位から3位でその末っ子が季军そしてそのグループの下の四位が殿军となっているんですね。

 

どうりでこの四位を表す殿军をこれまで見かけたことがなかったんだと納得しました。

 

日本語で「ちょっと」と言いたい時、中国語でどういうか考えたことありますか?

 

そもそも「ちょっと」ってどんな意味なんでしょう。

 

「少ない」という意味だと思うんですが、例文を見てみると色々な「少し」があることが分かります。

 

例文をみてみましょー!

ちょっと昼寝する

→これは「動作をする時間」が「少し」

 

今日の試験はちょっと難しい

→これは難しさの「レベル」が「少し」

 

ケーキちょっとちょうだい

→ケーキという「」が「少し」

 

ちょっと塩をふる

→塩という「」が「少し」

 

なぜこんなに分けたかというと何が「ちょっと」かによって中国語の表現が変わってくるからです。

中国語の例文を見てみましょう。

 

现在是中午了,您可以去午睡一下   

Xiànzài shì zhōngwū le, nín kĕyĭ qù wūshuì yíxià

今お昼になったから、少し昼寝してください。

 

今天的考试有点难 

Jīntiān de kǎoshì yǒudiǎn nán

今日の試験はちょっと難しい

 

可以分给我一口蛋糕吗? 

Kĕyĭ fēngĕi wǒ yì kǒu dàngāo ma?

ケーキちょっとちょうだい

 

放一点儿盐 Fàng yìdiǎnr yán

ちょっと塩をふる 

 

整理するとこういうことですね。

動作の時間がちょっと→一下yíxià

 

程度がちょっと(ただし、ネガティブな気分の時)→有点 youdiǎn

 

がちょっと→一点 yìdiǎnを使うか、量詞を使って「ひとくち」「一皿」など「ちょっと」を測れるものを量詞を言うことで表現する。

 

ちょっとと言いたくなったら、何がちょっとなのか気を付けてみてくださいニヤリ