東京公演記者会見。 | チョンサXIA ブログ

チョンサXIA ブログ

JYJ大好きだよ。
いつかのその日まで。
ゆせりく どハマり中。



ヨロブン あんにょん ^^
福岡、終わっちゃったね。
ホントにさ、昨日も今日も私、なんで その場にいないんだろ・・・って叫んでた。
ドラえもんの映画見とる場合じゃねー!
お好み焼き食べて、ビール飲んでる場合じゃねー! (ノДT)  行きたかった・・
もっと 自由が欲しい・・・(TωT)

あ、少しずつ 記録用に残す作業をいたしますです。


記録用にUP。




こんにちは、JYJ のジュンスです・・  ←このマイクの持ち方 可愛い (〃∇〃)
 


Q1. flower の世界観を教えてください。

難しいですね。世界観・・・ww
日本語でうまく表現できるか わからないですけど・・
時代観を、なんか、わからなくさせてみたかったんですよね。
PVから、これが現在か過去か未来か、だったら他のまた、じぇい3の(第3と言いたいのかな?) 世界かわからなく、その映像を見たら、それをこんがらせる感じで、なんか作ってみたかったで、
だからこそホント、普通の馬の顔がちょっと怪物みたいになってるし、


 


普通の魚も顔が違うし、

 


あ、間違えたww こっちがMVね。てか、マジマジと見て、キモチワルイww
 
  


僕のなんか、ペロッとしたら、青の、、なんとかを出したり、


  
 
青のなんとかをペロッとした(笑) ジュンスの表現てホントに可愛い ♡
私だったら、すぐ ゲロって言っちゃうww
 

それをわざと入れて、その時代観を知らずにさせてみたかったです。


 
自分の日本語にちょっと笑うww



え~最初っから難しい質問をしちゃったみたいで・・申し訳ございませんでした。


うきゃんきゃんww  ←可愛いすぎる (///∇//)

 
  
 


たぶん記者さん、ジュンスの言いたかったこと半分くらいしか伝わってない(爆)
でも よく頑張ったよ。私たちファンには 十分伝わってるよ ^^


Q2. 今回のアルバムは ジュンス自身の作詞が多く、前向きなジュンスが葛藤している感じの印象を受けるが、どんな想いで詩を書き、どんな想いでflowerというタイトルにしたのか。

今回の作詞と作曲といろいろしたら13曲の中で8曲くらい作ったんですけども、
ホントに僕が普通になんか、想像しただけで、それを主題で、歌詞を作った曲もあるし、
ホントの僕の実際の経験で作詞したこともあるけど、とくにこのflower っていうタイトルの曲の
意味はいろいろたくさんありますけど、咲くための、、そういう蕾っていうか、、、ww
難しいなww 韓国語でもいいですか?
 ←日本語の限界が早々に訪れるww 


(通訳さん 登場)
花と言うと一般的な私たちのイメージするものとは、美しく咲いている、そういった花をイメージしますので、
ですけれどもそういった花ばかりがあるのではなくて、例えば蕾から咲くこともできなかった花もあれば、
咲くために努力をしている花もあれば、
また咲けずに、こう・・咲くことができずに折れてしまった花ですとか、
あるいは、踏みにじられてしまった花、そういった花もあると思います。
ですからこの花、flower という意味はそういう意味が込められています。
ま、いろいろな意味があるんですけれども、その蕾を咲かせるために努力しよう、そういった意味も込められています。


通訳さんの説明に感心してるのか、ジュンスの表情がおもしろい。
両方言葉がわかるもんねぇ。通訳さんは いい仕事してました?ww

 


 


ありがとうございます。






Q.3 お兄さんが優しくジュンスさんを見守っている詩のように感じますが、この詩を受けてどんな感じだったか。


今まで僕のアルバムの中からある曲の中で、けっこう作ってもらったんですけど、
今回の3つ目のアルバムは、『 蝶 』 っていう曲と 『 love you more 』 そして、『 hello hello 』 という3曲を作ってもらったんですけど、特に 『 蝶 』 は、ホントに僕も歌詞見てからすごくビックリして、
僕とファンのみなさんのつながりを、さん、さん・・・・(第三者として by通訳さん)
だいさんさ としてww 
←めっちゃカタコトの棒読み日本語ww

そういうなんか、僕が感じているそういうのを、そのまま作った歌詞で、
その歌詞を見てからなんか僕も癒されたし、なんていうか・・やっぱり・・お~ん・・気持ちよかったです。
まいたび(毎度) ステージで歌う度、感動もらえ、しながら歌ってます。



Q4. 全体的な制作の中で難しかった点、苦労した点があれば教えてください。


え~そんなに大変な苦労ではなかったと、順調に進んでいたということでよろしいでしょうか?

はいww  


 

たくさんしゃべったけど、すごく要約された件(笑)




Q.5  ミュージカルについて、ご自身でどう思い、どういう自分の中の存在なのか。


ミュージカルは今僕の、一番・・大事な、こと。こういうアルバムを出して、僕のステージコンサートをするのも、もともとコレからか始まったから、一番、重要なんですけど、
また新しい僕の未来・・っていうか、新しい夢っていうか、そして一番死ぬまで歌えれば、死ぬまでずっと行きたいのはミュージカルですよね。
一番大事な一番大好きな部分なんですけども、
また一番特別な感じっていえば、僕がいろんな変化があってから、けっこう一年くらい、休んでたじゃないですか。
でもその中から、初めてのまたステージに立つことにしてもらった・・っていうのがミュージカル舞台だったので、だからこそ僕には、一番・・まぁ一番・・一番です僕には。



うん、、、そだね、ジュンス。
ジュンスはずっと歌の世界で生きて行きたいんだよね。
歌手で生きて行くには、限界がくるかもしれない。
けど、ミュージカルの世界では歳をとっても、ずっと歌ってステージに立てる。
新しいジュンスの未来、夢・・・それを見つけたんだよね。
それに、あの時、周りが敵になった時に、ジュンスをステージに立たせてくれたのがミュージカルだった。
今でも覚えてるよ。モーツアルト姿での初めてのカーテンコール。
誇らしくて、愛しくて・・・胸がいっぱいになったのを。
だから、わかるんだ・・・ちょっと寂しい想いもあるけどね。私は 歌手 シアジュンスが好きだからさ。





Q.6 今回のアルバムの中で、特に思い入れのある曲はありますか。


『 License to love 』 という曲がありますけども、それは僕が歌詞だけ作ったんですけどぉ、
これはぁ、ん・・ファンの皆さんからの・・あ・・・・・たくさん今までもらったそういう愛とか応援を、
僕からも、そういう、想ってますよっていう、なんか、、、ファンの皆さんに言いたいこと、そういう音楽なので、曲なので、一番ファンの皆さんに聴かせたい曲は、『 License to love 』 という曲です。


Q.7 今年の一月にJYJ のシングル 『wake me tonight 』 が発売されて、初めて日本でリリースされましたが、
 日本のデイリーランキング 2位、翌日には 1位、ウイークリーでも 2位を取りました。
 新曲のプロモーション活動を日本では行わずに取れたこの順位について、どんな感想でしたか。



JYJ からきて、発売したのは、5年ぶり、6年ぶりかな、6年ぶりになってますけど、
その中で全然もうコンサート以外の活動は全然、日本で出来なかったんですけども、
まだこういうアリーナで、個人でもできること・・も、去年のその、ドームツアーも、
ウイークリーで 2位したのも、全部、ホントに今これはJYJ として、そして個人的にしては、
毎回 奇跡・・だと思ってますよね。
奇跡じゃないと、ぜったいできない・・ことじゃないかと思いますよ。
全然 6年間、活動・・テレビとかで全然ないのに、、、まだ・・こういう公演とか、アリーナで出来ることって、
ドームツアー出来ることって、これはホントに・・・あり得ないことだと思ってるから、
これは全部だからこそ全部、ファンの皆さんからの愛じゃないかなと思って、
だからもっと今日、僕たちはなんか、進めるしかないですよね。
だからこそもっと行けるしかないっていう気持ちで今日も頑張っていきます。


奇跡だと思って・・・涙。
私にとっても JYJ は奇跡な存在だよ (ノДT)
あんなキレイな人たち見た事ない。
誠実で、一生懸命で、大きくて、優しくて、見てるだけで浄化されるような人たち。
いつまでも その想いが枯れそうにないんだよ。



Q.8 今のランキングについて、他のメンバーの方となにかお話をされましたか?


結果については全然 お互いしゃべりませんね。
ま、しゃべらないんですけど、でも やっぱり僕と同じにメンバーみんなが、僕もメンバーみんなも、
感謝してるんじゃないかと、やっぱり、その気持ちばっかりで・・はい、もっと頑張っていきたいっていう気持ちです。



 
  
 

合間の こんな仕草が色っぽくて グッときちゃうんだよね。



Q.9  大阪、ソウル、上海、バンコクとまわってきて、今回のツアーの手ごたえはいかがでしょうか。


一年・・・・ん・・・2年ぶりの個人の新しいアルバムになってますけど、全部、今日も見たらわかると思いますけど、
全部新しい曲で、その分、全部新しいパフォーマンスで、仕上がってますので、
たぶん・・けっこう今日は、、、いんじゃないかと思ってて、ww 自分の口から言うのどういう、いうかわからないんですけどもww はい、今日も頑張りますww



Q.10 特に今までまわって来た、大阪、ソウル、上海、バンコク で印象深い出来事とかありましたか?


僕のコンサートで一番、一つを選んでて、なんか言われたら、選べないんですけどぉ、
でもやっぱりこの新しいこのコンサート、、、三つめのサードコンサートアジアツアーの初めが、
大阪だったので、日本での大阪が印象に強く残ってますよね。
それが一番、もし選んだら大阪ですね。
最初の場所だったから。



そうだよね~ ^^ 大阪での 「しゅっ」 とか、「ドゥドゥドゥドゥ・・」 気にいってるもんね(笑)


Q.11 この後、今日から3日間の東京、 福岡、名古屋をまわられますが、プライベートな時間で楽しみにしていること、行ってみたい場所はありますか。


大阪は、大阪城ホールでやったんじゃないですか、でも逆にその大阪城ホールだったですけど、
すぐ後ろにある大阪城を行ってみたかったんですけど、行けなかったのが一番ww 今、
あ~、、なんていうか、後悔してますよね。
まぁ、名古屋に行ったら、絶対に ひつまぶし食べたいし、
東京では、まぁまぁ、、東京には慣れてるからぁ、どこでもまぁ、一人でも行けますけど、
福岡行ったら、温泉に行ってみたいし、、、はい・・







Q.12 メンバーと一緒ではなくソロで活動することに関して大変なことは何ですか。


大変なことって、やっぱり一人で来た時、夜・・一人で、夜一人でいるのがちょっと・・・・なんていうか、寂しいし、
つまらない気持ちでいるから・・ww 暇、逆にもっと暇な気持ちができますよね。
そうそう、そこのね・・・・それはそうですね・・・なんか、3人でいたらぁ、何をしても一緒に遊べるしぃ、
一緒に話せるしぃ、できるじゃないですかぁ、相談もできるし、でもそれが全部一人でやるしかないから、
それがちょっと寂しいですね。



ジュンス・・・ハッキリ言っちゃいなよ。ユチョンがいないから夜が寂しいってww
ユチョンがいたら、
一緒に話せるしぃ、
できるしぃ、 ←え?
相談は、ヒョンにして(笑)
でも ユチョンがいないから、一人でやるしかないんだよね。
で、ナニするの?そうか・・・一人で熱く過ごすって・・・そういうことだよね?
ジュンスは映像は見ないって言ってたから・・・触って思い出して?(笑)



Q.13 今度、日本でどのような活動をしていきたいですか。


一番、やるといいのは、普通に日本で、日本語で歌ったシングルやアルバム出して、
普通にプロモーション、番組出たりするのが一番・・・なんか特別にしてもらいたい訳ではないんですよね。
逆に同じ条件で、他のアーティストと同じ条件でいきたいだけで、そういう気持ちです。



そうだよね。
まず、同じ土俵に上がりたいよね。
ねぇ、記者の方々、ジュンスのこの気持ちが伝わりましたか?
ジュンスは歌手です。JYJ は歌手なんです。
どうか・・・どうか、声を大にして伝えて頂きたい。
ホントに・・・涙が出るよ。



Q.14 日本のファンのみなさんに向けてメッセージをお願いします。


ホントに・・日本のファンのみなさんにはぁ、ホントに すまない気持ちが、すまない気持ちばかりで、
やっぱり韓国でもそんなに近くはないけど、やっぱり僕たちは韓国で住んでるから、
それだけでもけっこう癒されるんじゃないかと思ってますけど、
日本では、たまたま来てるので、でも、まぁ・・アーティストとして番組に出たりしてないので、
だからこそもっと、すまない気持ちばかりなんですけれども、
なんか・・その中からも、毎回 来たら、空港から、すごくなんか、来ていただいて、応援してくれて、
いつでもアリーナツアーを計画しても、みなさん全部来てもらってるし、
6年ぶりに発売されたそのシングルもウィークリーで 2位したし、
ま、それ全部、ホントに・・・まぁ・・・・これ感謝な気持ちです、ありがたいですって、だけしか、
表現できないのが、ホントにまぁ、もどかしいくらいに
ホントに感謝な気持ちなんですけど、だからまぁ、僕の今までの気持ちをやっぱり僕は歌手だから、
歌で、その感謝の気持ちを表現しますので今日、期待してください。




ジュンスの言葉が胸にジーンとくるよ。
自分たちは韓国に住んでるから、日本で活動してないのが余計に申し訳ない気持ちなんだよね。
ジュンス・・・大好きだよ。
だからこそ、日本でのライブの時は、日本語で歌を歌ってくれるんだって、私は思ってるよ。
今回は 大阪、東京は間に合わなかったんだよね?
福岡での love in the ice 聞いたよ。アレンジが素敵だった。
ジュンスは自分が何を求められてるか わかって曲を選んでくれたんじゃないかって思う。
ジュンスが自分で選んで、聞かせたいと思ってくれた曲。
日本のファンへの素敵なプレゼントだったよ。


ジュンスさんが、ほとんど通訳なしで答えていただいてますので、大変スムーズに質問の方も
進んで・・・


うきゃんきゃんww

 
 
 
 



あ~、丸ごと 可愛かった (≧▽≦)


あのね、こうやってソロの記者会見は 日本では初めてだよね。
いつも 他国での記者会見を羨ましく思ってた。

去年、ドームツアーの時に 3人で記者会見が初めてで、
あの時も すごく嬉しかった。

けど、こうやって ソロでの記者会見もできるようになったんだね。
少しずつ、少しずつ できることが増えていくのが、とても嬉しい。
諦めず前に進んできたからだよね。

この日、東京初日のライブは、ジュンスとても ご機嫌だった。
一人で ずっと うきゃんきゃん言ってたww
ジュンスも嬉しかったんだよね。

この記者会見では、ジュンスどうした!ってくらいに、日本語が上手でww
なのに、この日のライブでは、逆に ジュンスどうした、何言ってるの?ってくらいのレベルに落ちてたけど(笑)
そう感じたのは私だけかww や~大阪のトーク上手かったから、そう感じただけかなww



 


ちょっとポーズを変えてもらっていいですか?


 


違うポーズを要求されて、思わず笑うジュンス。

なんだぁ~?ww

 
 




リクエストに 「チョンサ~」 って聞こえますけど(笑) ペンがおる!



 
  
 



あ~ うきゃん ジュンス 可愛いすぎ ♡


これしてくれても よかったのに ♡
 


超~ 可愛い (≧▽≦)