今の自分 | W가 볼수 있는 곳에 혼자
ここ最近、様子がおかしかった。らしい。

自分では全く認識できてない自分自身のSOS。

Twitterのみんなが気づかせてくれた。

自暴自棄やら、ネガティブはもちろんだけど、

あと何があったかなぁ。

忘れちゃった。

正直、不眠症は高3からだし、

ちょっと落ちる時期なんだろうな。

ぐらいにしか思ってなかった。

けど、あまりにも、

「大丈夫?」とか「ちょっと変だ」

って言われるので(笑)

この間、メンタルクリニックに行ってきた。

授業を休まなきゃいけなかったけど、

チングに言ったら、

「そんなん(授業)どーでもええやん!病院行きっ!」

って(笑) 

正直、心が少し楽になった、その言葉のおかげで。

大阪に来て、一人暮らしを始めてから初めての病院。

しかも普通の科ではないクリニック。

不安いっぱいでクリニックに行ったら、

大阪の先生だからか

すごくフレンドリーで、安心した。

診察は、診察というよりも

軽く身の上話をするって感じだった。

はじめての人にそんなん喋るのって

普段だったら絶対せんと思うけど、

先生がタメ口だったからか?(笑)

素直に話せて、

いよいよ診断結果。

・不眠症 まあこれはね、うん、分かってた

・SAD え、なんそれ?が正直な印象 
     日本語にすると分かりやすい 社交不安障害

・初期鬱 正直これは笑った(笑) まじかよーみたいな

薬ももらって、ここで一つ迷いが。

親に言うか言うまいか。

ただでさえ2人とも

仕事やじいのことやなんやかんやで

疲れているのに

ここで負担を増やしていいものかと。

いや、その前にもう負担になっているのは

重々承知なんだけど。

大切な人だからこそ

変な心配させて、負担を増やしたくないっていう。

オッパに相談して、

「親に後悔させるのも、親不孝だ」

と言われ、

「あぁ、そのとおりだなぁ」

ってあっさり納得して(笑)

電話で言った。

そしたら、22日から大阪に行くって(笑)

予想通りの展開に。

でも母さんが

「学校一旦休む?」

とか

「帰ってきたら?」

とか言ってくれたのは

これまでの人生で初めてだったかも。

学校には這ってでも行け!って感じだったから(笑)

でも、自分で選んだ道だから。

途中で止めたくない

っていう、幼い頃からの負けず嫌いが

休むことを許してくれなくて(苦笑)

それに、今鹿児島に帰ったら、

きっとあっさり現実から目を反らしてしまいそうな自分がいて

怖いから。

きっと今帰ったら甘えてしまうから。

今甘えてしまったらダメなんだ

って自分に言い聞かせて

「大丈夫だよ、頑張れるから」

って言ったら

「それがダメなんだ」

って(笑)

もう無意識に大丈夫大丈夫頑張る頑張れる

って言ってる

これがダメみたい(笑)

でも正直、

こうやって言い聞かせてないと

今にも崩れてしまいそうで

この言葉で必死に自分を持たせてる。

正直

「もう疲れた。何もしたくない。投げ出したい。何で課題ばっかやってんだ。

課題のために大学行ってんじゃない。勉強したいことが出来ないで

何が大学だ。笑わせんな。」

って言って←

何もかも放り出したい

ごちゃごちゃとうるさい

心も。

でも、それすら出来ない中途半端で

変なプライドしか持っていない自分に

嫌気が差す、毎日。

心が捨てられたら

きっとすごく楽になれるんだろうなって。

カメラだけ持って

海とか

川とか

広い野原とか

に行きたいなぁ。

美術館とか

水族館、

動物園も行きたいなぁ。

なんて子供みたいなこと言ってみる。

現実になり得ないことを考えて

それでまた苦しむくらいなら

心なんかいらないよ。

苦しくなることに

吐き出せないことに

頼れないことに

甘えられないことに

何もかもに

疲れてしまった。

別に死にたいとかは思わないけど(笑)

ただ、疲れちゃった。

まだ新学期始まって1ヶ月ちょいなのに

こんな弱音吐いてどうすんだろ

今年どうなるんだろ

はぁ。

毎日毎日

疲れるなぁ。