五たい
三洋電機の元副社長
後藤清一氏。
彼は、部下指導のコツは
「五たい」を汲み取ることだと述べています。 φ(.. )
「五たい」とは、
1. 関心を持たれたい
2. 理解されたい
3. 認められたい
4. 信頼されたい
5. 可愛がられたい
の五つだそうで、
仕事ができる部下ほど、
こういうことが大事なようです。
松下幸之助さんから
薫陶を受けた彼の言葉は、
実践的で奥が深いです。 :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
- 新装版 こけたら立ちなはれ/後藤 清一
- ¥1,050
- Amazon.co.jp
ちなみに、この本のタイトルは、
「後藤君なあ、こけたら立たなあかんねん。
赤ん坊でも、こけっぱなしではおらへん。
すぐ立ち上がるやないか」
っていう松下幸之助さんからの
言葉から来ているそうです。
こちらも
いい言葉です。 ( ̄∇ ̄+)