副作用が出た。 | いのちの担保 〜 肺がん完治をめざす闘病記 〜

いのちの担保 〜 肺がん完治をめざす闘病記 〜

肺がんと宣告された、45歳のオヤジの
明るく楽しい闘病記
効果のあった最新医療や民間療法など、
共有しましょう。

抗がん剤投与後、二日目から副作用がでた。

副作用一つ目は、「 胸焼け 」

今日一日中、胸焼けが続いており、
以外に辛い。
私は、この胸焼け対策に

「 龍角散のど飴 」を舐めた。
このスッキリ感が胸焼けを軽減してくれる。

副作用の二つ目が、「 しゃっくり 」

これが、結構身体に応える。
たかが、しゃっくりと、なめていたが、長時間止まらないと、徐々に体力を奪っていく。

この対策は、かなり試行錯誤した。
がんの副作用にも絶対効くしゃっくりを止める方法を発見!

1.しゃっくりする度に、腹筋をする。
これを腹筋が負荷が自覚できで、
息が切れるまでやる。

2.この状態で、思い切り息を限界まで
吸い込むべし!

3.息を限界まで止めるべし。

4.肋骨の間に5指で、押し込む。

5.それでも、しゃっくりは何回がは
でるので、出なくなるまで苦しい
けど、ひたすら耐える。

6.限界まで耐えたら、ゆっくり息を
はきましょう。

7.おそらく、かなり息切れします。
でも、しゃっくりは止まります。

それと、腹筋結構鍛える効果もあり、
一石二鳥。

かなり、エライけど、副作用に耐えるだけで、体力を奪われるのではないから、なんか前向きな気持ちで疲れる事ができます。

ヒマと、体力を付けたい人だけお試しください。

さあ、一緒に笑顔で、がん退治!



iPhoneからの投稿