元旦の初詣 2018年(平成30年) その③ | 京神のブログ

京神のブログ

気になったことを書いていこうと思います。

2018年1月1日(平成30年)

元旦の初詣 2018年(平成30年) その②の続き

 

 

【初詣巡りの続きで、東京都心の六本木まで電車移動しました。】

 

 

 

既に夕方から日没の時間ですが、六本木ヒルズの道路を挟んだ向かい側に鎮座する

次の目的地である【出雲大社東京分祠】を参拝します。

※六本木ヒルズ

  (この場所から僅か徒歩3分程度で出雲大社東京分祠に到着しました。)

 

 

この日は17時に閉まる30分前に到着しました。

17時以降にこられた参拝者は入り口で入場お断りされていました。

※島根県の出雲大社の東京出張所になります。

 

 

「出雲大社東京分祠」境内も、参拝客で行列ができていました。

※この「御守所」で御朱印もいただけます。

 

 

参拝方法は出雲大社と同じ「二礼四拍手一礼」となります。

他の神社とは参拝ルールが少し異なります。

※拝殿

 

※出雲大社東京分祠の御朱印

 

去年(2017年)、島根県へ2泊3日で熊野大社や出雲大社の参拝を済ませているので

無事に帰宅できたことを報告する目的の参拝だったので

東京出張所である「出雲大社東京分祠」そのものには特に神威とか御利益は感じませんでした。

 

この時点で既に日没後で屋外は暗闇に包まれ、街頭や街のネオンが輝いていましたが

元旦なので夜でも参拝者を受け入れている神社はあるので

この後もまだ初詣巡りを続けます。

 

 

 

 

 

次に参拝する神社は、ここから徒歩圏内の【赤坂 氷川神社】です。

いわゆる億ションや億戸建ての高級住宅地区を散策して無事に到着しました。

列に並んでから気付きましたが、

参拝者の殆どが観光客ではなく、近隣の億単位の住宅にすむ東京都港区の住民さんばかりでした。

これは服装でわかります。

皆さん高級ブランド服や高級ブランド小物をご家族全員で身に着けていらっしゃいましたから。

氏子組織名に都心の高級タワーマンションが含まれていました。

(集合共同住宅が地域神社の氏子として行事や祭事等に参加することは珍しいことですよ。)

 

神輿も金ピカで豪華でした。

 

いよいよ拝殿です。

 

既に夜間の時間帯ですが無事に御朱印もいただけました。

※赤坂 氷川神社の御朱印

 

 

赤坂 氷川神社の元旦参拝も無事に終わり、

事前に用意していた地図であともう1社を参拝することにしました。

次もここから徒歩圏内なので歩いて「乃木神社」へ移動しました。

この移動途中ですが有名なジャニーズ事務所の建物前も通過しました。

(さすがにジャニーズ事務所前には常駐の人が立っていたので写真は撮りませんでした。)

 

 

本日、最後の参拝先の「乃木神社」に無事到着。

乃木神社といえば「乃木坂」。

乃木坂といえば秋元康さんプロデュースのアイドルグループ「乃木坂46」

もう一つ、乃木坂といえば江戸時代には「幽霊坂」と呼ばれていた場所。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

<参考>

乃木神社の公式ホームページの由緒などを拝見すると・・・

明治45年7月30日に明治天皇が崩御。

御大葬の日と決まった大正元年9月13日に先帝(明治天皇)に殉じて、

ご祭神と静子夫人(乃木将軍ご夫妻)が自刃を遂げられ(後追い自殺で亡くなられた)

それに共感した当時の国民 or 旧 東京市民から人気が出て、

英霊として現在のようにご夫妻が祀られるようになったらしいです。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

旧地名の「幽霊坂」や、祀られているご祭神の「後追い自殺」。

もうなんだか普通の神社とは違うなぁ・・・。

 

せっかく来たので、新年のご挨拶として参拝することにしました。

社務所は既に閉まっていたので今回、御朱印はいただけませんでした。

 

予想に反して境内はきれいな新築の築浅建築で、

十代後半くらい?の巫女さんがとても数多くいらっしゃいました。(どこ見ても巫女さんだらけ・・・)

はっきり言うと「運営資金が潤沢?のお金持ち神社」「靖国神社のような雰囲気」でした。

(すぐ近所に氏子の大手芸能アイドル事務所が複数あるからこの豪華さは当然か・・・)

 

夜間のライトアップ効果もあったので不思議な感覚で参拝しました。

すぐ傍に東京メトロ千代田線の乃木坂駅があるので交通アクセスは非常に良いです。

2018年 元旦の初詣巡りはここで終了しました。

 

 

どくしゃになってね…

 

 

元旦の初詣 2018年(平成30年) その①

元旦の初詣 2018年(平成30年) その②